

2011年02月14日16:15
こんばんは。14日この時間のドル円相場は83円台前半となっています。ユーロドル相場は1.35台前半。今週は火曜日に米1月小売売上高、米2月ニューヨーク連銀製造業景気指数、英1月消費者物価指数の発表が予定されています。その後もFOMC議事録、米2月フィラデルフィア連銀景況指数まで目白押しです。直近で金曜日に発表が続いていた米国の重要指標が、参加者の揃う週半ばに発表されるとあって結果次第ではドル相場を大きく動かしそうです。トレードは材料の集中する火曜~木曜にして月曜・金曜は完全に様子をみます。イメージとしてはにわかにドル買いムードがあり、ドル円が下がったところでは少し買っておきたいところ。いずれにしても冷静に損切りなど行えるよう、常に取引枚数を押さえてポジションをある程度の期間持っていられるようにすることが大切かと思います。スタンスはドル円押し目買い。
※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。
FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/
日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。