NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【指標】米11月住宅販売保留指数に一応注目!その他、連銀総裁講演!

21:00

こんばんは、昨日はユーロ円を160.0で1枚買い増し、先ほど12月に仕込んだユーロ円ロングポジションを161.20で1枚利益確定しておきました。収支は差益2,000+スワップ5,088-手数料420=+6,668円となりました。昨年から比べるとゼロがひとつ足りませんが、1~3月は円高リスクを警戒しながらのトレードですのでご勘弁を。今年はスワップと手数料も詳細に記録していきます。

昨日のNYダウは12,827.49 +27.31 +0.21% とようやく「下げ止まった」感じ、レベル的にも予想通りのところで止まったせいかアジア時間では買戻し円安の流れとなっています。ドル円の上値は重く110円の手前では戻り売り圧力が相当強い状態です。やはりドル円が110円を上抜ける場面がこないと現状以上の円安も望めません。とりあえずは次の材料待ちといったところでしょうか?本日も米株式市場をみながらの取引が予想されます。

重要指標のない1日ですが、一応0:00発表の米11月住宅販売保留指数だけみておきます。その他連銀総裁の講演に注目の1日となります。今後の相場展開ですが、来週にかけて米系金融機関が追加損失を計上する可能性があります。そういった報道でまた円高、直近安値となった場合はまた小額でロングポジションをユーロ円中心に取っていこうと考えています。個人的には「本邦勢の円売り」を信頼しています、がもう一段の円高余地が残されており、ユーロ円158円台後半までは見ておきたいと考えています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero