NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【引き続きドル円・クロス円上値重い】今晩米4月雇用統計に大注目!6日には仏大統領選決選投票、ギリシャ総選挙。

20120504Tドル円日足チャート 20120504外為オンライン
3日の欧米市場では、ECBドラギ総裁会見を受けユーロが買われる場面がありました。終値ではクロス円全般上値の重い展開でクローズしています。NYダウは61ドル安、今晩米4月雇用統計に警戒感が高まっています。ドル円・クロス円はもう少し軟調な日となるイメージでしたが、日本の債務問題が囃される場面がありこれが円売り材料になっています。(米) 米新規失業保険申請件数36.5万件(予想37.9万件)、(米) 4月ISM非製造業景況指数53.5(予想55.3)でした。本日のドル円・クロス円相場は21:30に発表される米4月雇用統計次第となりそうです。(米) 4月非農業部門雇用者数がやや弱気ムードになっており、リスク回避方向にかける参加者がやや優勢になりそうです。トレードは米雇用統計待ちで、発表された結果を見てから市場予想と乖離あればドル円中心に参加したいと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ユーロ軟調!欧州経済指標が冴えない結果に。チャートと売買ポイントを解説、ADPリポートも予想下回る。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


5/2の主な材料【経済指標と要人発言】
・(米) 4月ADP全国雇用者数11.9万人増(予想17.0万人増)
・(独) 4月失業者数1.9万人増(予想1.0万人減)
・(独) 4月失業率6.8%(予想6.7%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円・クロス円上値重いか?】欧米経済指標でよく動く相場。米4月ADP全国雇用者数11.9万人増、予想下回りリスク回避。

20120502T豪ドル円日足チャート 20120503外為オンライン
2日のNY市場では、21:15に発表された(米) 4月ADP全国雇用者数11.9万人増(予想17.0万人増)を受けリスク回避「株安+円高」で反応しています。昨日も予期せぬ材料は飛び出さず、連日で経済指標の結果を受けての動きに終始しています。1日に発表された(米) 4月ISM製造業景況指数でも感じたと思われますが、経済指標の結果への反応がそれなりに大きくなっています。マーケットが軽くなっているためと思われますので、予期せぬ材料には引き続き注意が必要な1週間になりそうです。ユーロ相場は欧州経済指標が軒並みさえないなか、対ドル対円ともに売られています。ドル円・クロス円相場は「日足チャートだけみると」上値が重い展開でクローズしており、今日は陰線になる可能性のほうが高そうです。イベントは20:45ECB金融政策発表、21:30(米) 新規失業保険申請件数、23:00(米) 4月ISM非製造業景況指数と21:30-22:00ECBドラギ総裁会見があります。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ユーロ急落!】欧州経済指標冴えない。週末ギリシャ総選挙とフランス大統領選決選投票に不安!

20120502Lユーロドル5分足チャート 20120502外為オンライン
2日のロンドン時間午前中は「ユーロ売り」となりました。ユーロ円は高値から約1円反落、ユーロドルも100ポイント近く下げています。きっかけになったのは16:40頃からの複数の欧州経済指標が冴えない結果になったことですが、今日は欧州勢が昨日よりは揃っており良い時間帯に仕掛けられた感じです。週末ギリシャ総選挙とフランス大統領選決選投票も控えている事から何かと仕掛けやすかったと思われます。明日はECBの金融政策もあり何かとユーロは動きそうです。ユーロドル5分足チャートでは、なぎ状態から16:40台に明らかに動いたのがわかると思います。本日安値を更新する1.3207レベルから入るべきでしたが、1.3294と1.3292ショートと出遅れて無理せず8.4万だけ取りました。NY時間には米4月ADP全国雇用者数に注目が集まりますが、ここではトレードせず22:30-25:00あたりだけ新規材料がでないか構えてみます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】豪ドル大幅利下げで82.09まで下落→米指標受け82円台後半でクローズ、方向感難しいか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


5/1の主な材料【経済指標と要人発言】
・(豪) RBAキャッシュターゲット3.75%(予想4.00%)
・(米) 4月ISM製造業景況指数54.8(予想53.0)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!