NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日経平均2万円乗せ!ギリシャ協議継続も即デフォルトの懸念はなくリスク要因見当たらない。欧米経済指標に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月NAHB住宅市場指数54(予想57)
・ダウ史上最高値更新、ドルやや買戻し。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ダウ18,298ドル史上最高値】ドルやや買戻し、ギリシャ今週中にも合意か?独5月ZEW景況感調査、米住宅関連指標に注目!

20150519Tユーロドル日足チャート 20150519外為オンライン
◆18日の為替市場ではドル買い戻しがやや優勢となりました。指標は米5月NAHB住宅市場指数54(予想57)と予想を下回っています。本日は10:30RBA議事録、17:30英4月消費者物価指数、18:00独5月ZEW景況感調査、21:30米4月住宅着工件数、米4月建設許可件数と経済指標の発表が多くあり結果を受けての値動きになりそうです。その他、ギリシャ支援協議が大詰めになっており、今週中にも合意の可能性があります。基本的には6月末までの支援を実施してもらう必要があるギリシャ側が妥協して合意となりそうです。年金減額で合意できていない状態ですが、減額はするものの前政権より減額幅が少ないなどが落としどころになりそうです。ギリシャは今月中に何らかの結論を出して来るのは確実で、万一合意できないとデフォルト懸念が高まることになります。経済指標とギリシャを見ながらチャートで地合いを確認していきます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均157円高、為替は要人発言に振らされるが小幅な値動き。ドルロング巻き戻しの流れ継続か?終了か?NYクローズに注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月ニューヨーク連銀製造業景気指数3.09(予想5.00)
・米4月鉱工業生産-0.3%(予想0.0%)
・米5月ミシガン大消費者信頼感指数速報値88.6(予想95.9)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【今週5/18-22為替相場見通し】ドル売り+ユーロ買い約3週間が経過、そろそろ上値重くなり出す時期か?FOMC議事録などあるがチャート重視で良さそう。

20150518Tユーロドル日足チャート 20150518外為オンライン
◆今週5/18-22為替相場見通しです。4月最終週あたりから強まった「ドル売り+ユーロ買い」の流れが約3週間続きました。長く積み上げたポジションの解消も大分進んでおり、今週あたり方向転換を迎えそうです。材料としてはFOMC議事録を筆頭にいつも通り発表されていきますが、発表直後に上下に振れながらも終値でどうなるか注目すべきでしょう。「ドル売り+ユーロ買い」がどこで止まってくるか注目しておきます。ポジション整理が完了したあとにどちらに動いていくか、月末以降にギリシャ関連の話題がでるかにも注目しておきます。ギリシャは今月の公務員給与や年金は払える見通しですが、6月は合意できていないとデフォルトする可能性が高いです。そのため今月中に何らかの結論が出ると見ておくべきでしょう。こちらにも注目ですね。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】5/15は潮目が変わる可能性の重要日!週末だがユーロドルの乱高下には注意か?日経平均162円高、今晩は株より為替!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数26.4万件(予想27.3万件)
・ユーロショート+ドルロングの巻き戻しが継続中。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero