NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日経平均327円高も18,000円大台乗せならず!今晩22:30米1月小売売上高に注目。豪ドルは雇用統計受け急落→対円で91円台へ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


2/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・EU臨時会合→合意できず16日に再協議。
・ウクライナ情勢→停戦合意へ4か国首脳会談。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【早朝ギリシャ合意報道→ユーロ+株価が急騰!】ダイセルブルーム議長「合意できなかった?」ウクライナ情勢は4か国首脳会談で停戦に向かいそう。

20150212Tユーロ円週足チャート 20150212外為オンライン
◆11日はNY市場の引け際に大荒れとなりました。東京時間早朝6時半頃に「ギリシャが現行の救済プログラムに留まることで合意」との報道がありユーロと株価が急騰しました。ユーログループのダイセルブルーム議長が会合直線に「合意できないだろう」と発言していたことでサプライズとなりました。実際のところは合意していない模様で、ダイセルブルーム議長も「合意できなかった」との報道。良くて「前進があった」という程度かもしれませんが、16日には何か発表できるような終わり方となりました。ウクライナ情勢は停戦へ向かいそうで市場はこれを好感しています。昨日はギリシャを除いてもドル円120円台、日経平均先物も大幅上昇していたことからギリシャは一旦保留しながらもリスクオンの方向。ドル円主導の円安となっています。ユーロ円は137-138円が2番目の壁、抜けると半値戻しの140円が見えてきそうです。引き続き5月後半を目標に売り方針。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】EU財務相会合に注目!EUがギリシャにそれほど譲歩するとは思えないが・・・。米早期利上げ観測に現実味→ドル高へ!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


2/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・「欧州委員会が妥協案を提案」報道→ユーロ一時急騰。
・米早期利上げ観測→ドル買い。
・EUがそんなにギリシャに譲歩するのか疑問。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ユーロショート溜まりすぎか?】ネガティブな材料に無反応、ポジティブな材料にはユーロ急騰で反応!ドル円日足雲上限上抜け上昇トレンド入り。

20150211Tドル円日足チャート 20150211外為オンライン
◆10日の欧米市場では、「欧州委員会が妥協案」との報道にユーロ相場が反応し一時急騰しています。ユーロ相場は「ネガティブな材料に無反応、ポジティブな材料には急騰で反応」とショートが溜まり切っている時に起きる値動きになっています。当面は買戻しを意識すべきでしょう。ドル円相場は米雇用統計を受けての早期利上げ観測に上昇→日足雲の上限を上抜け上昇トレンド入り。ユーロをこれ以上売れない中で「ドル買い」へ舵を切った模様。米10年債利回りも2.0%を回復、WTI原油は50ドル近辺で落ち着いて来ました。ギリシャ、ウクライナ、イラク情勢など様々なリスクがあるようにも見えますが、目新しい材料ではなく1月のリスク回避で全て織り込んだと考えて良さそうです。ドル円は高値追いをせず様子見、ユーロ円は上げどまりを狙って売り増す方針で変わらず。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均59円安、材料が海外に集中しており東京では動きずらいか?明日は休場。G20やEU財務相会合など要人発言に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


2/9の主な材料【経済指標と要人発言】
・G20絡みの要人発言に振らされる展開。
・ウクライナ情勢、ギリシャEUの交渉。
・NYダウは95ドル安、独DAXが182ポイント安。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero