NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日銀臨時国債買い入れオペ8,000億円へ増額!為替市場が円安で反応。今日からFOMC、米国株に注目→買い戻しか?続落か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米国株、米国債、暗号資産が大暴落→年初来安値更新。
・14-15日FOMC→0.75%利上げ織り込む動き。
・米10年債利回り3.358%、ドルインデックス105.24。
・NYダウ876ドル安(-2.79%)、ナスダック530ポイント安(-4.68%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円135円突破!24年ぶり円安水準。日経平均800円超下落、FRBインフレ制御不可能に。利上げ加速で景気後退か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月CPI前年同月比+8.6%(予想+8.3%)、+6.0%(予想+5.9%)
・15日(水)FOMC結果発表+パウエルFRB議長会見に注目集まる。
・米10年債利回り3.152%、ドルインデックス104.18。
・NYダウ880ドル安(-2.73%)、ナスダック414ポイント安(-3.52%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円133円か?135円か?米5月消費者物価指数CPIに注目!市場予想は「インフレ高止まり」前年比+8.3%、コア前年比+5.9%

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/9の主な材料【経済指標と要人発言】
・ECB→7月1日に量的緩和を終了、7月中に11年ぶりとなる0.25%利上げへ。
・米インフレ鈍化しそうにないとの観測→ドル堅調。
・米10年債利回り3.047%、ドルインデックス103.35。
・NYダウ638ドル安(-1.94%)、ナスダック332ポイント安(-2.75%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円133円後半、上昇一服!今晩はECB金融政策・ラガルド総裁会見・ユーロ相場に注目。ECBは7月利上げ開始、総裁発言にも注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・ドル円134.47まで上昇→円はドルに対し、3ヶ月で19円下落という歴史的暴落。
・今晩は20:45ECB金融政策、21:30〜ラガルド総裁会見あり。
・米10年債利回り3.025%、ドルインデックス102.56。
・NYダウ269ドル安(-0.81%)、ナスダック88ポイント安(-0.73%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】円安容認どころか歓迎している日銀総裁!為替介入も不可能、1ドル=150円でも止まる理由なし。日本円→底なしの下落トレンドへ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・日銀黒田総裁「急激な変動良くないが、緩やかな円安は日本経済全体にプラス」
・ドル円は一時133円→20年ぶり高値圏で推移。
・米10年債利回り2.974%、ドルインデックス102.35。
・NYダウ264ドル高(+0.80%)、ナスダック113ポイント高(+0.94%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero