NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】ポンド相場乱高下!日経平均722円安、ドル円143円後半。円買い介入(2回目)に警戒感。金融市場全般ボラティリティ高い。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

9/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・英政府→約7兆円大型減税とエネルギー価格抑制600億ポンド投入へ。
・24年ぶり円買い介入→一時140円台も1日で143円台へ戻す。
・米10年債利回り3.687%、ドルインデックス112.99。
・NYダウ486ドル安(-1.62%)、ナスダック198ポイント安(-1.80%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円145円あっさり突破!147-150円レベルから売って行きたい。来週あたり為替介入(円買い・単独)に期待。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

9/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・FOMC金利見通し(ドットチャート)→22年末4.4%(前回3.4%)、23年末4.6%(前回3.8%)へ、大幅に引き上げ。
・ドル円145円防衛ライン突破→介入警戒感高まる。
・米10年債利回り3.528%、ドルインデックス111.31。
・NYダウ522ドル安(-1.70%)、ナスダック204ポイント安(-1.79%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】プーチン露大統領「部分動員令」受けリスク回避!ユーロ円・ユーロドル急落。FOMC→ドル円145円突破なら来週にも介入か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

9/20の主な材料【経済指標と要人発言】
・米2年債利回り4%に迫る。米10年債利回り一時3.6%台乗せ。
・米金利上昇→ドル高+株安+ビットコイン安。
・米10年債利回り3.561%、ドルインデックス110.16。
・NYダウ313ドル安(-1.01%)、ナスダック109ポイント安(-0.95%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】FOMCへ向け米金利上昇→ドル買い優勢!明日夜中FOMC・パウエル議長会見→日銀金融政策決定会合・黒田総裁会見に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

9/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・米10年債利回り3.5%に乗せ→2011年以来。
・日8月消費者物価指数(CPI)前年同月比+3.0%、コア前年同月比+2.8%→30年ぶり水準。
・米10年債利回り3.481%、ドルインデックス109.59。
・NYダウ197ドル高(+0.64%)、ナスダック86ポイント高(+0.76%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ややドル買い優勢!ドル円143円前半、FOMC→日銀会合結果待ち。ビットコインはドル高と規制強化で下落。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

9/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・英ポンド→対ドルで37年ぶり安値。
・過度なドル高→長期的には新興国経済に問題引き起こす。
・米10年債利回り3.448%、ドルインデックス109.66。
・NYダウ139ドル安(-0.45%)、ナスダック103ポイント安(-0.90%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero