NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日経平均まさかのプラス!安値から740円切りかして大引け。ドル円121.50、上海株も5%高で推移。BOEは今晩金融政策!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


7/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・日5月経常収支1兆8809億円(予想1兆5702億円)
・日5月貿易収支▲473億円(予想▲2838億円)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均638円大暴落!ギリシャよりも上海株の暴落→商品下落→リスク資産手仕舞い売りか?落ち着くには時間かかる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


7/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月貿易収支▲418.7億USD(予想▲427.0億USD)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均264円高、上海株見ながらか?今晩ユーロ圏首脳会議待ち。豪金融政策には反応薄、ユーロは軟調のまま。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


7/6の主な材料【経済指標と要人発言】
・米6月ISM非製造業景況指数56.0(予想56.4)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均427円安!また後場に崩れたが「株安+円高+ユーロ安」がギリシャだけでどこまで進むのか?上海株の動向にも注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


7/3の主な材料【経済指標と要人発言】
・ギリシャ国民投票→反対多数で波乱。
・豪5月小売売上高+0.3%(予想+0.5%)
・独立記念日振替えでNY休場。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】上海総合指数が乱高下!4000ポイント割れでも下げ止まらないか?ギリシャ国民投票とGPIF最新のポートフォリオ発表を確認する週末。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


7/1の主な材料【経済指標と要人発言】
・米6月ADP全国雇用者数23.7万人増(予想21.8万人)
・米6月ISM製造業景況指数53.5(予想53.2)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero