NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】プロはトレード回数が多くなるほど勝ってくる可能性が高い(トレードをしている)、初心者はやってはいけないトレードを繰り返しいずれ負ける。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


1/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・EIA週間石油在庫統計受け北海ブレント30ドル割れ。
・中国12月貿易収支600.9億USD(予想513.0億USD)
・NYダウ364ドル安、ドルインデックス98.98ポイント。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均496円高、今年初の上昇!中国輸出額2.8%減少、輸入額14.1%減少、黒田日銀先手を取って動くのか?後手に回るのか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


1/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・日11月経常収支1兆1435億円(予想8950億円)
・日11月貿易収支▲2715億円(▲1587億円)
・日12月景気ウォッチャー調査現状判断DI48.7(予想46.6)、先行き判断DI48.2(予想48.0)
・英11月鉱工業生産-0.7%(予想0.0%)、前月比-0.4%(予想+0.1%)
・NYダウ117ドル高、WTI原油一時29.93ドル。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】東京初雪、日経平均大雪479円安!原油価格の下落止まらずリスク回避が優勢。ドル円117円台半ば、今後の投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


1/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月労働市場情勢指数2.9(予想0.0)
・NYダウ52ドル高、上海総合指数5.32%安
・WTI原油31.41ドル→約12年ぶり安値。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】投機筋ついに円買いへ傾く!アベノミクスの危機、日銀対応できるのか?当面V字回復は望めないなかFRB・ECB・日銀の対応に注目集まる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


1/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月非農業部門雇用者数29.2万人増(予想20.0万人増)
・米12月失業率5.0%(予想5.0%)、平均時給0%(予想+0.2%)
・NYダウ167ドル安、年始5営業日で最大の下げ。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】逆アベノミクス?円高+株安加速で8月チャイナショック以降が含み損へ。個人消費壊滅+GPIF巨額含み損で1/29日銀動かなければ異常!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


1/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・CSI300指数サーキットブレーカー発動→取引停止4営業日で2度目。
・日経平均株価大納会から4日続落、21年ぶり。
・米新規失業保険申請件数27.7万件(予想27.5万件)
・NYダウは392ドル安、ドルインデックス98.27。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero