NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)EU離脱の不透明感払拭されず!明日29日にも3度目の採決か?トルコリラ値が飛びやすい環境。ドル円・クロス円は小幅円高。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/27の主な材料【経済指標と要人発言】
・英下院→EU離脱代替案すべての案で過半数を得られず。
・米10年債利回り2.379%、ドルインデックス96.96。
・NYダウ32ドル安(-0.13%)、ナスダック48ポイント安(-0.63%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)英議会の採決(日本時間28日午前4時〜)何か進展するのか?それとも合意なき離脱か?今週もEU離脱関連が為替市場の中心テーマ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・米2月住宅着工件数-8.7%(予想-1.4%)
・米3月CB消費者信頼感指数124.1(予想132.0)
・米10年債利回り2.423%、ドルインデックス96.81。
・NYダウ140ドル高(+0.55%)、ナスダック53ポイント高(+0.71%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均451円大幅高もドル円小動き。配当取り・再投資などの思惑買い。今晩は米経済指標、明日はEU離脱の行方に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/25の主な材料【経済指標と要人発言】
・EU離脱協議の主導権→メイ首相から議会へ。
・独3月IFO企業景況感指数99.6(予想98.5)
・米10年債利回り2.411%、ドルインデックス96.54。
・NYダウ14ドル高(+0.06%)、ナスダック5ポイント安(-0.07%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均650円安!EU離脱案3度目の採決は行われるのか?独3月IFO企業景況感指数、英メイ首相辞任観測、米国株の動きに注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/22の主な材料【経済指標と要人発言】
・独3月製造業購買担当者景気指数(PMI速報値)44.7(予想48.0)
・米3月製造業購買担当者景気指数(PMI速報値)52.5(予想53.6)
・米10年債利回り2.437%、ドルインデックス96.61。
・NYダウ460ドル安(-1.77%)、ナスダック196ポイント高(-2.50%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)英国が主権を回復したければ「合意なき離脱」しかない。足枷つけられた離脱案を可決するか注目集まる。EU離脱協議今度こそ大詰めか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

3/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・EU離脱→来週3度目の離脱案採決へ。
・来週可決なら5月22日、否決なら4月12日まで延期。
・米3月フィラデルフィア連銀製造業景気指数13.7%(予想4.5%)
・米10年債利回り2.537%、ドルインデックス96.38。
・NYダウ216ドル安(+0.84%)、ナスダック109ポイント高(+1.42%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero