NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)華為技術(ファーウェイ)締め出しに懸念!日経平均1ヶ月半ぶり安値。クロス円もやや円高へ。米中交渉、市場は長期化を見込む。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・米4月小売売上高-0.2%(予想0.2%)、除く自動車0.1%(予想0.7%)
・米10年債利回り2.372%、ドルインデックス97.57。
・NYダウ115ドル高(+0.45%)、ナスダック87ポイント高(+1.13%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均121円高!令和相場初の上昇。ドル円109円台で膠着状態。米4月小売売上高の発表あり。ドル円長期見通しどうなる?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・日4月景気ウォッチャー調査・現状判断DI45.3(予想45.5)
・日4月景気ウォッチャー調査・先行き判断DI48.4(予想48.0)
・米10年債利回り2.412%、ドルインデックス97.53。
・NYダウ207ドル高(+0.82%)、ナスダック87ポイント高(+1.14%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均7連敗、令和相場6連敗、そろそろ下げ止まるか?ドル円109円後半へ底堅い動き、引き続き順張り負けやすい。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・中国が報復関税→600億ドル相当の輸入品を最大25%引き上げ。
・米10年債利回り2.400%、ドルインデックス97.34。
・NYダウ617ドル安(-2.38%)、ナスダック269ポイント安(-3.41%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)令和の日経平均5連敗!3月景気動向指数「悪化」へ引き下げ。消費再増税へ強気の政府と裏腹に。中国報復措置など米中通商交渉に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・米中通商交渉決裂なし(協議継続)→やや安心感、米国株上昇。
・米4月消費者物価指数CPI・コア前年比2.1%(予想2.1%)
・米10年債利回り2.467%、ドルインデックス97.30。
・NYダウ114ドル高(+0.44%)、ナスダック6ポイント高(+0.08%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)対中追加関税2,000億ドル分を25%へ引き上げ!大きな混乱なく2日の会合へ関心移る。日経平均下げ幅拡大、為替もやや円高。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/9の主な材料【経済指標と要人発言】
・トランプ大統領→習主席から素晴らしい書簡を受け取った、おそらく電話で会談するだろう。
・米10年債利回り2.442%、ドルインデックス97.46。
・NYダウ138ドル安(-0.54%)、ナスダック32ポイント安(-0.41%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero