NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)東証1部11日連続2兆円割れ!日銀9月or10月追加緩和の見通し多い。金利低下→米住宅関連指標、米企業決算、米株式市場に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・米6月小売売上高0.4%(予想0.1%)、除く輸送機器0.4%(予想0.1%)
・米10年債利回り2.104%、ドルインデックス97.40。
・NYダウ23ドル安(-0.09%)、ナスダック35ポイント安(-0.43%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)東証1部10営業日連続2兆円割れ!ドル円108円挟んで膠着状態、大相場の前触れか?今晩、米企業決算、米6月小売売上高に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・中国4-6月期GDP・前年同期比6.2%(予想6.2%)
・米7月NY連銀製造業景気指数4.3(予想2.0)
・米10年債利回り2.087%、ドルインデックス96.94。
・NYダウ27ドル高(+0.10%)、ナスダック14ポイント高(+0.17%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)中国4-6月期GDP6.2%へ減速、約27年ぶり低水準。南アフリカも利下げ観測。世界的に緩和・利下げ圧力高まる。日銀いつ動く?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・3指数揃って最高値、S&P500は3,000ポイント乗せ。
・7/9時点IMMポンドショート72,982枚。
・米10年債利回り2.122%、ドルインデックス96.82。
・NYダウ243ドル高(+0.90%)、ナスダック48ポイント高(+0.59%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)韓国は無くなり北朝鮮と一つの国になる。同じ予想をする投資家が複数、共通の直感か?日経平均は今日も盛り上がりに欠ける展開。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・パウエル議長議会証言→完全なハト派姿勢示す。7月FOMC利下げ確実。
・米10年債利回り2.138%、ドルインデックス97.09。
・NYダウ227ドル高(+0.84%)、ナスダック6ポイント安(-0.07%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)コメンテーター崔さん「商いが少ない、その一言」日経平均110円高。21日参議院選挙へ向け一応しっかり。ドル円下落は重しか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・パウエル議長議会証言→完全なハト派姿勢示す。7月FOMC利下げ確実。
・米10年債利回り2.061%、ドルインデックス97.13。
・NYダウ76ドル高(+0.29%)、ナスダック60ポイント高(+0.75%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero