NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)減収・減益でも急騰する米半導体株。企業決算は意図的に弱い予想が出るため、業績悪化でも予想上回り株高という不思議。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・米6月中古住宅販売件数527万件(予想533万件)
・米10年債利回り2.081%、ドルインデックス97.70。
・NYダウ17ドル高(+0.07%)、ナスダック57ポイント高(+0.71%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米債務上限引き上げ・歳出で合意。夏季休暇前の早い決着を市場は好感。ファーウェイ制裁緩和観測も好感。ドル円108円前半へ上昇。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・日銀黒田総裁「しっかりと強力な金融緩和続けていく」
・米10年債利回り2.046%、ドルインデックス97.29。
・NYダウ17ドル高(+0.07%)、ナスダック57ポイント高(+0.71%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)金融市場は参院選に無反応。米企業決算→FB、アルファベット、インテルが発表予定。為替はECB金融政策・ドラギ総裁会見に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・日6月消費者物価指数(CPI)+0.7%、生鮮食品を除く(コアCPI)+0.6%、
生鮮食品及びエネルギーを除く(コアコアCPI)+0.5%。
・米10年債利回り2.055%、ドルインデックス97.13。
・NYダウ68ドル安(-0.25%)、ナスダック60ポイント安(-0.74%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)トルコS400納入に対するトランプ発言が二転三転、制裁課すのか?課さないのか?参院選通過で日米通商交渉への警戒高まる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・NY連銀ウィリアムズ総裁ハト派発言→0.50%利下げ確率上昇。
・米企業決算→ネットフリックス10.3%安。
・米10年債利回り2.024%、ドルインデックス96.70。
・NYダウ3ドル高(+0.01%)、ナスダック22ポイント高(+0.27%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均一時400円超下落!閑散相場に先物売り。ドル円107円後半、戻りなく国内個人投資家も機関投資家も苦しいか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

7/17の主な材料【経済指標と要人発言】
・米6月住宅着工件数125.3万件(予想126.1万件)
・米6月建設許可件数122.0万件(予想130.0万件)
・米10年債利回り2.043%、ドルインデックス97.22。
・NYダウ115ドル安(-0.42%)、ナスダック37ポイント安(-0.46%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero