NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)EU離脱案まとまらず!EU首脳が内容を精査する時間ない。数日は予定遅れるか?ブリュッセルEU首脳会議の結果に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・米9月小売売上高は-0.3%(予想0.3%)、除く自動車-0.1%(予想0.2%)
・米10年債利回り1.743%、ドルインデックス98.01。
・NYダウ22ドル安(-0.08%)、ナスダック24ポイント安(-0.30%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ペンス米副大統領、ポンペオ米国務長官がトルコへ!エルドアン大統領は強硬姿勢崩さず。米9月小売売上高、米企業決算に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・独10月ZEW景況感調査-22.8(予想-27.0、前回-22.5)
・JPモルガンチェースが最高値更新、ユナイテッドヘルスが8.2%高。
・NYダウ237ドル高(+0.89%)、ナスダック100ポイント高(+1.24%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)今週は16日(水)米9月小売売上高、17日(木)-18日(金)EU首脳会議、18日(金)日9月消費者物価指数、米企業決算に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・トランプ政権トルコに対し、政府高官個人に対する制裁、通商交渉の停止、
鉄鋼製品に対する関税を50%へ引き上げるとの報道。
・ドルインデックス98.52。
・NYダウ29ドル安(-0.11%)、ナスダック8ポイント安(-0.10%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米中貿易戦争は休戦へ!今週はEU離脱交渉がヤマ場、EU首脳会議で合意できるか?米9月小売売上高にも注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・米中通商交渉「第1段階の合意」に達した→対中関税引き上げ撤回。
・リスクオンで株高+円安+ポンド高が加速。
・米10年債利回り1.729%、ドルインデックス98.33。
・NYダウ319ドル高(+1.21%)、ナスダック106ポイント高(+1.34%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米中通商交渉トランプ大統領と劉鶴副首相が会談へ。部分合意+関税引き上げ回避なるか?それともネガティブサプライズ?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・英国、アイルランド首相が共同声明「合意に向けた道筋が見いだせる」
・トランプ大統領「11日に劉鶴副首相と会う」
・米10年債利回り1.668%、ドルインデックス98.71。
・NYダウ150ドル高(+0.57%)、ナスダック47ポイント高(+0.60%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero