NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)米国とイラン双方がテロ指定。日経平均370円高、ドル円108.35-40、中東情勢と米12月ISM製造業景況指数に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/6の主な材料【経済指標と要人発言】
・米10年債利回り1.809%、ドルインデックス96.62。
・NYダウ68ドル高(+0.24%)、ナスダック50ポイント高(+0.56%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均一時500円安!大発会から日銀ETF買い。ドル円108円付近、引き続き中東イラン情勢・米重要指標に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/3の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月ISM製造業景況指数47.2(予想49.0、前回48.1)
・米10年債利回り1.790%、ドルインデックス96.91。
・NYダウ233ドル安(-0.81%)、ナスダック71ポイント安(-0.79%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万3,837円で大引け!株式市場崩れれば全てが終わる危うい環境。米大統領選挙まで株高維持できるのか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・米ナスダック総合指数→9,000ポイント乗せ。
・米10年債利回り1.894%、ドルインデックス97.59。
・NYダウ105ドル高(+0.37%)、ナスダック69ポイント高(+0.78%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)3日米12月ISM製造業景況指数まで主だった指標の発表なし。突発的な材料出なければ閑散・小動きか?ドル円109円半ば。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/25の主な材料【経済指標と要人発言】
・クリスマスのためNY市場が休場。
・為替市場も短縮取引で動きなし。
・北朝鮮も動きなし。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万3,782円で引け!24,000円台トリプルトップか?ドル円109円前半、ミサイルか花瓶か未だ北朝鮮に動きなし。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/24の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月リッチモンド連銀製造業指数-5(予想1)
・米10年債利回り1.900%、ドルインデックス97.68。
・NYダウ36ドル安(-0.13%)、ナスダック7ポイント高(+0.08%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero