NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)ドル安さらに進行、ドル円105.50付近、ユーロドル1.19付近。ドル円104円ではGPIFの買い出るか?閑散で突発的な悪材料に警戒。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/17の主な材料【経済指標と要人発言】
・電気自動車(EV)大手テスラ、半導体大手エヌビディアが上場来高値。
・本邦4-6月期GDP速報値は年率▲27.8%と戦後最悪。
・米8月NY連銀製造業景気指数3.7(予想15.0、前回17.2)
・米10年債利回り0.688%、ドルインデックス92.82。
・NYダウ86ドル安(-0.31%)、ナスダック110ポイント高(+1.00%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)本邦4-6月期GDP速報値▲27.8%戦後最悪!日経平均192円安、為替は小動き。バイデンVSトランプ、民主党・共和党が全国大会へ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・米ドルの8週連続安は2010年6月以来、IMMのドル売越し額は2011年5月以来の大きさ。
・最新8/11のIMMユーロは、ロングが266,078枚、ショートが66,327枚、差し引き199,751枚のロング。
・米10年債利回り0.709%、ドルインデックス93.09。
・NYダウ34ドル高(+0.12%)、ナスダック23ポイント安(-0.21%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万3,249円コロナショック後の高値更新!ロシアがワクチン承認、米モデルナが米政府へ1億回分のワクチン供給で合意。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・米モデルナ→米政府へ1億回分のワクチン供給で合意。
・米7月コアCPI・前年比+1.6%(予想+1.1%、前回+1.2%)
・米10年債利回り0.675%、ドルインデックス93.43。
・NYダウ289ドル高(+1.05%)、ナスダック229ポイント高(+2.13%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)トランプ大統領「香港製」認めず「中国製」へ。逮捕された黎智英(ジミー・ライ)氏、周庭(アグネス・チョウ)氏が釈放される。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・ロシア→世界初となる新型コロナウイルスワクチンを承認。
・共和党マコネル院内総務→追加景気対策「話し合っていない」
・米10年債利回り0.642%、ドルインデックス93.66。
・NYダウ104ドル安(-0.38%)、ナスダック185ポイント安(-1.69%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万2,750円(+1.88%)株高サマーラリーどこまで続くか?為替も小幅円安。米新型コロナ追加対策法案、米中対立に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・香港国家安全法→アップル・デイリー創業者の黎智英(ジミー・ライ)氏、香港衆志(デモシスト)創設メンバー周庭(アグネス・チョウ)氏が逮捕される。
・米10年債利回り0.576%、ドルインデックス93.62。
・NYダウ357ドル高(+1.30%)、ナスダック42ポイント安(-0.39%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero