NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)キング牧師誕生日のためNY休場。厳戒態勢のワシントンDC、20日に米大統領就任式。19日〜米企業決算にも注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月小売売上高は-0.7%(予想0.0%)、除く自動車は-1.4%(予想-0.1%)
・20日(水)バイデン大統領就任式を前にワシントンDCが厳戒態勢。
・米10年債利回り1.085%、ドルインデックス90.79。
・NYダウ177ドル安(-0.57%)、ナスダック114ポイント安(-0.87%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均5日続伸、2万8,698円!豪ドル円堅調。バイデン新政権での景気刺激策「原案」に期待高まる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米下院→トランプ大統領の弾劾訴追決議案を可決。
・バイデン次期政権の景気刺激策「原案」発表待ち。
・米10年債利回り1.092%、ドルインデックス90.34。
・NYダウ8ドル安(-0.03%)、ナスダック56ポイント高(+0.43%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均堅調2万8,456円、為替は小動き。米12月消費者物価指数の発表あり。バイデン次期政権-大規模財政出動への期待継続。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・BOEベイリー総裁→マイナス金利に否定的な発言。
・ポンドドル1.36台後半、ポンド円142円まで上昇。
・米10年債利回り1.131%、ドルインデックス90.07。
・NYダウ60ドル高(+0.19%)、ナスダック36ポイント高(+0.28%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均25円高、為替も小動き。材料待ち、米政局以外は材料乏しい。バイデン政権の景気刺激策「規模」に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・米民主党が弾劾訴追決議案を下院に提出。
・大統領アカウントを停止したTwitter株が急落。
・米10年債利回り1.136%、ドルインデックス90.51。
・NYダウ89ドル安(-0.29%)、ナスダック165ポイント安(-1.25%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ドル安トレンド→短期的には転換確認!バイデン次期政権の景気刺激策「原案」ペロシ下院議長VSトランプ大統領の行方に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月雇用統計-非農業部門雇用者数14.0万人減(予想7.1万人増)
・米12月雇用統計-失業率6.7%(予想6.8%)
・米長期金利上昇→ドル高。
・米10年債利回り1.117%、ドルインデックス90.08。
・NYダウ56ドル高(+0.18%)、ナスダック134ポイント高(+1.03%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero