NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【S&P500史上最高値更新!】グッドフライデー(イースター休暇入り)週明けも薄いマーケットで週末イタリア・キプロス関連報道には注意!

20130329Tドル円日足チャート 20130329外為オンライン
◆28日の欧米市場では、ついにS&P500が史上最高値を更新しています。今週のドル円相場は94円台中心にほとんど一週間動きなくイースター休暇控え「谷間」と予想していましたがその通りになりました。来週は火曜からイースター休暇明けになりますが、3~4日の日銀金融政策決定会合とECB金融政策、5日米3月雇用統計と重要イベントが目白押しとなっています。イベントで急激に円高になった局面ではすべて買って戻りを取りたいと思います。来週は今週と違い週末にかけてドル円・クロス円相動きがありそうです。またマーケットが薄い中での週明け時間外も注意したいところです。ここでも買えれば買っていきます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ダウ111ドル高、史上最高値更新!】期末・月末フロー中心か?ドル円94円台で持合い。豪ドル円99円挟みこちらも持合い。ユーロ相場は乱高下。

20130327Tドル円日足チャート 20130327外為オンライン
◆26日の欧米市場では、引き続きキプロス関連が話題になりユーロ相場が乱高下しています。ドル円相場は94円台で何度もいったりきたりしたものの値幅も狭く持合いとなっています。豪ドル円も99円絡みで持合い。NYダウは111ドル高で史上最高値を更新しています。米経済指標はまちまちの結果、今週は週末にイースター休暇を控えて動きづらさもあるかもしれません。国内では来週に迫った日銀金融政策決定会合への憶測や期待が出始めていますが、基本的には期末・月末フローが中心で方向感の出づらい展開が続きそうです。今週は月曜夜中のドル円93円台、豪ドル円97円台を買えればそれが一番チャンスだったと思います。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ダイセルブルーム議長発言にユーロ急落!】「キプロス銀行再編を危機解決のモデルケースに?」失言→火消しでやや戻す。キプロスはユーロ圏離脱ほのめかす。

20130326Tドル円日足チャート 20130326外為オンライン
◆25日の欧米時間には、主だった経済指標の発表もなく「キプロス問題」が引き続きテーマとなりました。これまで「キプロスは例外」との認識が強かったものの、ダイセルブルーム議長が「キプロス銀行再編を危機解決のモデルケース」と失言するとユーロが急落しています。その他にもキプロスはユーロ圏離脱ほのめかしユーロ安を後押ししています。ドル円は最初のキプロスショック安値93.45を意識して一旦反発、94円を挟んだ動きとなっています。26日の日本株は84円安で寄り付いていますが、底堅い動きを見せそうなことからもドル円・豪ドル円は長期でなら買い始めても良いのかもしれません。チャートが崩れかかっているところで買いたくないものの、買わないとすぐ上昇してしまうので難しいところですね。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【キプロス問題無事通過観測で買戻しから】10万ユーロ超の預金には課税されない見通し。キプロス救済策の詳細待ちも東京時間に決まりそう。

20130322Tドル円日足チャート 20130325外為オンライン
◆先週の週明けはキプロスショックで窓開け下落スタートになりましたが、先週末にも週末リスク警戒から日経平均株価は300円大幅安で引けていました。週末から協議が続いているキプロス問題はどうやら10万ユーロ超の預金には課税されない見通し。10万ユーロは日本円で1200万超ですから預金としては高額、国民に関しては影響無さそうです。救済に応じなかったロシア勢が損害を被りそうな展開です。この時間もキプロス問題に関しては協議が続いており、支援策の詳細が発表されていきそうです。週明けの日本株とドル円・クロス円相場は無事通過の見通しから買い戻されてスタートしています。今週も頑張りましょう!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【キプロス情勢ユーロ離脱か?】黒田日銀総裁就任会見では円買いで反応。ドル円94円台後半、豪ドル円99円付近、円売り材料乏しい。

20130322Tドル円日足チャート 20130322外為オンライン
◆22日の欧米市場では、不透明なキプロス情勢をめぐりユーロ相場が乱高下しています。注目された黒田日銀総裁就任会見では目新しい発言もなく円買いで反応しています。昨日は具合が悪くあまり相場を見ませんでしたが、円売り材料が乏しくなってきた印象です。しばらく円相場は横ばいかやや円高をイメージしています。ダウは90ドル安、日本株も下げています。今晩、欧州時間から週明けまでキプロス情勢を良く見ておきたいですね。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero