◆28日のNY市場では、米共和党のベイナー下院議長が「財政の崖」に関して楽観的な発言、NYダウは106ドル高で引けています。ダウは13,000ドル大台と200日線が重なっており、そのレベルの攻防になっています。ダウの直近10日程度の地合いは決して悪くないと見ています。ドル円・クロス円も下げたところでは押し目買いも入っており、今日陽線でクローズできるかに注目をしています。陰線だとやや安倍トレードに陰りと見て良さそうです。この2日間は米国財政の崖問題に関する発言に市場が反応しており、年内は関心が高そうです。欧州ではスペイン関連、国内では総選挙に関連した安倍発言で相場が動きそうです。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。