

◆今週11/26-30の為替相場見通しです。今週は週初はサイバーマンデー、アマゾンなどオンラインでの米クリスマス商戦が盛り上がる日として結果に注目が集まっています。また感謝祭明けブラックマンデーから週末の米クリスマス商戦が出だし好調だったのか?発表され思惑を呼びそうです。小休止していた「財政の崖問題」も協議が再開され2週間程度で急ピッチに進展がありそうな雰囲気になっています。外国為替市場では「とにかく円相場」ということで12/16日本の総選挙まで円相場への関心は高そうです。野田解散から勢いの衰えない「円安」ですが、いったいどこまで進むのか?すべてのアナリスト予想が単なる憶測でしかありません。難しいところですが一応、春先の円安局面でピークに達した時の投機筋のIMM円ショートポジションは67,622枚の円売り越しです。恐らく最新でも4万枚程度と見ており、まだ余力はありそう。それでもこの65,000~70,000万枚のゾーンに入り込んできた翌週には目ざとい投資家はこれを目安に利益確定を入れ始める可能性があるのではないでしょうか?早目に注目しておきたい数字ですね。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。