NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

米政府機関閉鎖、独社会民主党(SPD)が連立交渉入り。米10年債利回りトランプラリー直後の高値をしっかり上抜け。

20180122ドル円日足チャート
週末は米政府機関閉鎖懸念→閉鎖を受け、小幅リスク回避の円高+ドル安となりました。独社会民主党(SPD)が連立交渉入りを決定し、こちらはユーロ買い材料となりました。

米10年債利回りは2.6%台後半まで上昇しており、トランプラリー直後の高値をしっかりと上抜けています。米長期金利の上昇にドルがついていけない展開は続いており、米長期金利上昇+米ドル軟調という過去の相関から見れば、奇妙な動きになっています。

今週は23日に日銀金融政策決定会合、25日にECB理事会が開催されます。特にECB理事会の注目度は高く、当日はユーロが荒れた値動きになるでしょう。その他、欧米で発表される重要指標に注目しておきます。

北朝鮮問題に関しては、軍事衝突あるなら4月か5月と予想しています。夏場を過ぎると米中間選挙が近づいて来るため、万一先制攻撃があるとしたら4月や5月ではないでしょうか。

可能性は低いのかもしれませんが、もしもの時には大変な相場変動に見舞われるため、春から夏にかけては、一応警戒しておきます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米国政府閉鎖懸念ドル円上値重い。日米金利差拡大に反応薄のドル円、ユーロドル崩れないと上昇しにくい?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・米12月住宅着工件数119.2万件(予想127.5万件)
・米1月フィラデルフィア連銀製造業指数22.2(予想25.0)
・米新規失業保険申請件数22.0万件(予想24.9万件)
・NYダウ97ドル安、ドルインデックス90.51。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

トラウマのある日銀、利上げに踏み切る日は遠いか?1/25ECB理事会テーパリング終了時期、ユーロ高牽制あるか。

20190119ドル円日足チャート
18日は米政府閉鎖懸念などからドルが軟調に推移しました。ドルとは対照的に米10年債利回りは2.6%台へ上昇しています。引き続き米長期金利の上昇に米ドルがついていけない展開となりました。

ドル円は111.48まで上昇後は110円台後半まで反落、ユーロドルは1.2165まで下落後は1.22台前半へ値を戻しています。ドル円は目先200日線がレジスタンス、ユーロドルは目先1.21がサポートラインになっています。

来週は日銀金融政策決定会合とECB理事会が予定されています。日銀は過去に早期利上げに踏み切った事がデフレを加速させてしまった経緯があります。テーパリングの議論が出てくる可能性はあるものの、今回の景気拡大局面中に利上げをすることは無いでしょう。

国内の低金利「超」長期化は避けられず、過疎化・少子高齢化がダメ押しとなる地方銀行は、統廃合へ向かいながら徐々に役目を終えそうです。ECBは2019年あたりにマイナス金利解除の議論が活発になりそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万4千円大台キープできず104円安!目新しい材料なく来週の日銀・ECB金融政策待ちか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/17の主な材料【経済指標と要人発言】
・カナダ中銀政策金利1.00%→1.25%へ利上げ。
・米12月鉱工業生産+0.9%(予想+0.5%)
・NYダウ322ドル高、ドルインデックス90.75。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

NYダウ直近の上昇ペースは史上初!日経平均も2万4,000円回復。ドルが反発、ゴールドマンサックスは6年ぶり赤字。

20180118ユーロドル日足チャート
17日のNYダウは322ドル上昇し、終値で26,000ドルを突破、直近の上昇ペースは史上初。18日の日経平均も2万4,000円を回復しています。

米国株式市場は「如何にもバブル局面入り」という値動きをしています。やはり2018年ピークという雰囲気になってきました。直近の上がり方を見ていると、3万ドルに届きそうな気分になることから、3万ドルに届かないと予想しておきます。

大方の投資家が抱くイメージや長期相場予想は、大抵外れるというのがこれまでの経験則です。

為替市場ではユーロドルが反落して1.21台後半、ドル円は反発して111円台を回復しました。年初から売られ過ぎていたドルが巻き戻しています。買われ過ぎていたユーロも一旦限界点を迎えた模様。

来週は日銀やECBが金融政策を発表します。特にECB理事会を受けてユーロは大きく動きそうです。一旦反落したものの、投機筋のターゲットが1.25なのは変わらないと思われます。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero