NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

GM株は急伸10%高、GMAC銀行持ち株会社化を好感か、ドル円90円台のまま、ポンドは対ユーロ・対スイスで売り込まれる。

8:02
おはようございます、26日のNY市場ではGMAC銀行持ち株会社化を好感しGM株は10%急伸、ダウは 8,515.55 +47.07 +0.56% でクローズしています。本格的な取引は29日のNY時間からか、ドル円相場は終始90円台で推移91.00-91.50の輸出勢の売りには触れず、90円の買いオーダーにも触れずとなっています。来週は堅調な株価を背景に上値をトライするのか、91円はロングでは追わず上げきったところをショートで92.50くらいまでは戻り売りスタンスを変えずに行きます。92円をこえてきた場合にはその時の足型や材料をみて考えたいと思います。ユーロドルも方向感なし、レジスタンスの1.4025を抜けるも、22日の高値1.4125は超えれずに反落しています、サポートは1.3925・1.3825となっています。目立った動きではポンドが売られていますね、わかりやすいところにお金が入ったようでユーロポンドは史上最高値圏、ポンドスイスは史上最安値を更新しています、景況感と金利面から圧倒的に弱含んできたポンドを対欧州通貨で売り込むというトレードでここまで大分売られてきました。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米国トレーダーはクリスマス休暇明けで取引再開、株式市場はオバマ新政権への期待から底堅く推移するのか?

20:31
こんばんは、26日のNY時間からいよいよ米国のトレーダーが市場に帰ってきます。26日の日経平均株価は 8,739.52+140.02+1.63% で堅調、1月のオバマ新政権への期待感が大きいようで年明けもこの流れが続くと予想されています、そうなるとドル買いなのか?難しいところですね、オバマ新政権とは無関係に12月ですから「売り手不在の薄商い」で株高+円安となるのは当たり前の展開かと思います。来年に入っても企業業績の悪化懸念から簡単には「株高+円安」になるとは考えにくいですね、マーケットの雰囲気を変えるほどになるかどうかに注目をしています、オバマ政権への支持率は80%以上らしいですから不景気でも株高フィーバーがあるかもしれません。26日の外国為替市場ではドル円は東京時間仲値にかけてのドル買いで90.79、安値が90.32となっています、ユーロドルは堅調、1.4025のレジスタンスを上抜け1.4086まで上昇しています、年末の相場が薄商いでかなり軽視されていますが、個人的には非常に重要な4日間と考えています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円ショート90.81でポジション取りました、GMACの銀行持ち株会社化でドル買い戻しがでるのか、NY市場デイトレ投資戦略。

USDJPY20081226T5分足チャート
13:10
こんにちは、朝の記事で書いたとおり仲値で買われたところをドル円ショート90.81で15Lotポジションを取りました、90.50で5Lot、90.40で5Lot利益確定し+72,000円でした、5Lotは1月2日のお年玉として持ち越しとしています、NY市場で91円乗せしてくれば91.40、91.90で売り増しをしたいと考えています、GMACの銀行持ち株会社化がポジティブに評価されればドル買いもありえるのかもしれません、29・30日もまったく同じデイトレ戦略で東京時間にドル円が上昇すれば戻り売り→一部は2日に持ち越しというトレードを続けたいですね、大晦日には東京時間にこだわらず売り増しを予定これはレート次第ですね。
20081226外為オンライン
↑残したポジションのキャプチャ画像ですが「約定日時」のところを見ていただいて9:54ですね、ちょうど仲値の買いが一服する時間ですのでドル円ショートを狙っている方は参考にしていただければと思います。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

GMAC銀行持ち株会社化、外国為替市場では26日NY時間から実質09年の取引がスタート、ドル円は戻り売りを継続。

8:53
おはようございます、本日は欧州も休場でNY勢待ちですが26日NY市場から実質09年の取引がスタートしますので29・30日と合わせて帰ってくる欧米のトレーダーがどのように入ってくるか注目が集まっています。ドル円は東京時間の高値と思われるあたりからずっと戻り売りでドル買いがでれば売り増して行きたいと思います、売った後は1月2日「本邦勢の居ぬ間に円買い」を狙ってみたいと思います。ユーロドルは難しいですね、15日ECB金融政策とGM・オバマ政権への思惑がどのように評価されるかでユーロとドルの力関係が決まってきそうです、年明けはECBの前に8日にBOEがありますのでこれにを睨んだ思惑も強く出そうですね、ユーロドルは様子見。

9:39
やはり売り手が不在のためドル円は自然に上昇しています、90円台後半から92円まで上に売り増しで指値並べておきたいと思います。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

26日のドル円投資戦略、クリスマス休暇明けで売り手が徐々に帰ってくるか、09年も基本的には戻り売り。

19:17
こんばんは、26日クリスマス休暇明けのドル円相場ですがデイトレで参戦していきたいと思います。基本スタンスとしてはドル円は戻り売りを継続してみます、09年に入っても東京時間の仲値や米経済指標などが上ぶれした時などドルが買われる場面は必ずあります、そこを狙って売っていこうかと思います。ユーロドルはその逆で押し目を買いたいところですが、基本的にドル売りを予想もユーロドルは材料とチャートをみながら慎重に、ドル円は戻り売りに決め打ちでしばらくトレードしたいと思います。日銀の直接介入でも戻り売り、協調介入なら買いとしてみます。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!