NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

米小売大手ウォルマート、クリスマス商戦への不安かNYダウ93ドル安。ドル買い戻しが優勢ユーロドルは1.49レベルのストップつける。

USDJPY20091112N5分足チャート
9:10
おはようございます。12日のドル円相場は、90.62まで上昇する場面がありました。ドル買いが中心となり、ユーロドルは1.4821まで下落しています。デイトレでは、ドル円の買いでもユーロドルの売りでもどちらでもよい相場でしたが、ドル円の買いに関してはNYダウとクロス円他通貨が調整しそうな雰囲気で見てしまいました。確信持てずに逃しましたが、本日高値になる90円乗せとその直後の押し目、チャート青枠で囲ったところで入るべきでしたね。ストップも89.90付近におけそうでリスクも少なかったと思います。上昇トレンドに入ってからの値動きは、米10月雇用統計で下押しした後の戻り高値、90.26あたりで一回売りが出ました。ここはロングの一部が利益確定、レンジ売買されるトレーダーの新規のショートも少し入ったと思います。その後は新規ショートも踏み上げで90.62まで上昇、これも米10月雇用統計が発表される直前のレートに重なりますので、みな良く見ているものです。

今週は横ばいが続いていましたが、11日の東京時間の下げと昨日の上げが値幅はそれほど大きくないものの少ないチャンスだったと思います。水曜は米国休場でお休みしたこともあり、利益も少なかったですが+140,000円でした。本日は米9月貿易収支、米11月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値などの発表があります。またオバマ大統領も来日してきますので、発言などの突発的な材料がでるかもしれません。東京銀座周辺でも昨日から警察が一部の道路を封鎖して警備を強化しているようです。家にいても交通整理の笛の音?が聞こえてきます。よく皇后さまが帰宅するときなどもすごい警備体制になりますが、それ以上の雰囲気です。本日は予定も入っていますので、今週はこれでトレードを終了します。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

12日、ドル円・ユーロドルともに小動きでこう着。次の材料待ちか、米新規失業保険申請件数の発表あり。

USDJPY20091112日足チャート
16:30
こんばんは。12日のドル円相場は、引き続き89円台後半でこう着しています。ドル円は日足チャートを掲載しましたが、ここ数日は2009年でもっとも動きがない相場になっています。今年の1月まで振り返ってみても、これほど値幅が狭く横ばいになっている足型はめずらしいですね。そうはいっても必ずいつか動きだしますので、次の材料を待つしかなさそうです。個人的にはドル円は、一旦10/7の88.01を意識できるようなレベルまで突っ込むような材料が出てくれると中期的な買いを入れやすいのですが、そこまでのネタも無く閑散としてきました。ユーロドルも1.5を挟んだ値動きで横ばいとなっており、最近は豪ドルドルやポンドドルが個別に動く程度に留まっています。本日、NY時間には米新規失業保険申請件数が発表されますが、ここは余程のサプライズでもない限りは、トレンドを作るほどの指標ではないと考えています。今週ここまでは+140,000円です。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

BOEインフレレポート、キング総裁発言にポンドが荒い値動き。ドル円は東京時間に下押しも89.29まで中東勢の買いか。

USDJPY20091111T5分足チャート
10:00
おはようございます。12日のドル円相場は、東京時間9時から目先にあったストップロスをつけ綺麗にサポートライン割れ。米10月雇用統計で下押しした89.60を割れ、89.29まで下げる場面がありました。その後は「中東勢の買いか」と為替ニュースなどでも言われていますが、90円まで一気に買われる場面があり、結局89円台後半でまたこう着しています。ドル円相場は、先週は90円今週は89円台で見事にこう着していますね。先日の動画でも米銀かヘッジファンドかわからないが、ドル円は安くなると必ず大口参加者の誰かが買ってきているように思うと申し上げましたが、突っ込んだところでは必ず強い買いが出ているように思います。

90円台では売りオーダーも多いようで、こう着していますが、経験則上は買っている大口参加者が中期的(年内)には勝つ可能性が高いと考えています(相場ですからもちろん絶対ではない)。ということでドル円はあまり下方向に大きくは下げて行かないかもしれないですね。上も基調としてのドル安に変化がないですから重たい状態が続きこう着しやすい環境が出来上がっています。いずれにしても先週安値89.18、昨日の安値89.29を更新するのか切り上げるのかに注目しておきます。デイトレでは昨日は米国休場でルール通りお休みしています、持ち越しのユーロドルを決済しただけです。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

フィッチ「英国がAAA格付けを失うリスク最も高い」一時ポンドが売られる。ドル円狭いレンジ、NYダウは高止まり+150,000円。

USDJPY20091111T5分足チャート
9:30
おはようございます。11日のNY時間は年初来高値を追っているNYダウや金先物、原油先物などが「調整するか」のみ。NYダウは高止まりとなっています。ドル円相場は連日で狭いレンジを抜けず、エントリーのしようがない展開。上ははっきりしないものの、下は米10月雇用統計の89.60がポイントになってきていましたが、11日9時前後にようやく抜けてきました。10日ロンドン時間に90円台をやったあとは、89.70を割れずに東京時間に入ってきましたが、これを割り込みストップロス。ちょうどチャートをみていましたが、89.60-50では下げが加速していました。これは綺麗なブレイクアウト(サポート割れ)ですが、時間帯が時間帯なだけに微妙です。最近の東京時間は、仲値の後やアジア勢がいる昼休みあたりのほうがトレンドになり易いと思います。ただし、値動きをみると普通に89.65ショートでしばらくホールド→89.65-70ストップでエントリーしても良いかと思います。

デイトレではユーロドルが調整の域は出ないものの、サポートしていた1.4950付近を割れたことで戻りを一度売ってみましたが、綺麗にダブルボトム。もともと狙えても1.49までという感じでしたが、1.49前半ではまだ押し目買いも強く「基調としてのドル安」変わらずという感じです。1.4938が安値になったと判断し、しばらくホールドすることを前提にロングを入れ、2:30くらいに1.4938を割れてこなさそうなのを確認してから1.4937にストップを設定して寝ました。朝起きてから決済すると直後に上昇しましたが、利益確定にはほとんど根拠がないので仕方のないところですね。それでも米10月雇用統計が簡単なパターンに出てくれたおかげか調子は良くなりました。相場もおおむね見えているかと思います。本日は米国休場のためルール通りトレードはお休みします。結局+150,000円でした。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

10日午前の日経平均株価は161円高、ドル円動きなし。ガイトナー財務長官・オバマ大統領来日で発言に注目集まる。

USDJPY20091110T時間足チャート
11:06
こんにちは。10日午前の日経平均株価は161円高でクローズ、ドル円は20銭程度の狭い値幅、その他クロス円にも目立った動きはなく、ユーロドルは軽く調整が入っています。今週は米10月雇用統計を通過し、経済指標などの発表が少ないこともあり、ガイトナー米財務長官・オバマ米大統領との会談や発言が材料になりそうです。この時間はニュースを見たり、情報を集めたりしていますが、要人発言くらいしか材料がないようですね。通常あまり発言でトレードすることはないですから値動きもイメージしにくいですが、いずれにしてもトレンドや値幅がでてくるのを待つ以外にはなさそうです。ここはじっくりチャンスを待ちたいと思います。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!