NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

日銀午後2時から異例の臨時金融政策決定会合!4時から白川総裁が会見の予定にドル円・クロス円急騰、トレンド変えられるか?

USDJPY20091201T時間足チャート
12:13
こんにちは。1日の外国為替市場ではサプライズで非常に大きなニュースが出ました!本日午後2時から日銀が異例の臨時金融政策決定会合を開き、午後4時から白川総裁の会見の予定になっています。実際の会合や会見ではあまり大きな動きにならないと思いますが、この報道が11時に出たことでドル円・クロス円は急騰しました。デイトレでは、86.70あたりから2、3回ロングでクリックしたのですが弾かれてしまい、最終的に86.87からロングも同値撤退の繰り返し。それでもしつこく買いを入れ86.99ロング100Lotをホールドできました。87.30で50Lot利益確定+155,000円でした。その後は87.48まで上昇し、今は利益確定売りに押されています。残りの50Lotは捨てポジションとして86.94にストップロスを設定して放置しています。大台が守れなければ5pips負けで損切りの予定。それでも合計では利益になっていますので、しばらく放置。おそらく大台より上(例えば87.20とか)で一旦サポートする場所があると思いますので、一旦サポートしたレベルを下抜けたら決済か86.94まで放置のどちらか。

13:50
どうやら87.10をサポートした模様、ストップを87.10に切り上げて放置します。この後は87円台ミドルを抜けるか、87.10を割れてしまうかですが、すでに1円上げていますので微妙です。

14:21
今87円ミドルにトライしているものの、なかなか抜けていかないですね。87.30にストップを切り上げました。かなりキツメの設定で、刺さってから上昇になっても悔いなし。

15:45
日銀が金融政策と声明を発表し、87.53まで上昇していたドル円相場が急落となりました。利益確定売りなのか、失望売りなのか、ストップを切り上げておいて正解でした。この後は難しい相場、今日の欧米時間は様子をみます。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドバイワールド債務問題のショック和らぐ。ドル円依然下げ止まりの気配なし、上値が重い展開が続く+830,000円。

USDJPY20091201日足チャート
8:50
おはようございます。30日のドル円相場は、96円台を中心に方向感のない相場となりました。わかっているのは「上値が重い」ということだけになりますので、材料が出て跳ねたところは売って行くというのが良かったと思います。先週金曜日には一旦84.82まで突っ込んで→日銀レートチェックということで日足下髭陰線になりましたが、注目していた昨日は87円台でクローズは程遠く短い陰線となり「下げ止まり感」がなくなりました。相場は以前から何度も申し上げてきたパターン「下落トレンド→ショートカバー→方向感なし」という段階に入っています。今が「方向感なし」の段階で、86円台はふらふらと決め手がなく難しいですね。デイトレでは東京~ロンドン時間の下落トレンドになっていたところと、日本時間0時過ぎの下げを中心にエントリーし+830,000円でした。金額は大きいもののLotを上げていましたのでpipsでは83pipsだけです。昨日出金をキャンセルしていますが、今日は端数出金しておきます。今回の大相場について動画解説で出しておこうかと思います。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

菅副総理発言「円高への歯止めなど、3点の方向性を了承」報道にドル円86.65も上値重い。ドバイ問題も睨みながら戻り売り継続。

USDJPY20091130L5分足チャート
20:30
こんばんは。30日のドル円相場は、朝方時間外には乱高下、東京時間午前中には仲値・株高などを背景に86.85レベルまで上昇。午後に入ってからは売りが優勢となり95.85まで下落したものの95円台後半ではまだ神経質な売りが続き、夕方には菅副総理発言「円高への歯止めなど、3点の方向性を了承」報道に86.65まで上昇する場面がありました。デイトレでは下落に転じてからショートで流れに乗り少しだけ利益になっています。Lotを上げているためpipsではあまり大きくは取れていません。96円台でもうひとつ方向感のない相場になっていますね。現在はNY勢待ちという感じになっていますが、87円台で日足がクローズする日が来ないと、しばらく戻り売りが強そうです。ロンドン時間前半までは、明らかに86.30あたりがポイントになっていました。この後も目先のポイントを押さえながらチャンスを待ちます。欧米勢は「どうせ介入してこない」と本邦当局をなめきっていますので、どうしても上値が重いですね。たまにはトレンドを覆すような断固とした姿勢を期待したいものです。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

来年に向けトレードルール変更の検討をします。明日から3月くらいまで実戦と調整の繰り返しLot数アップなど。

USDJPY20091129時間足チャート
23:30
こんばんは。09年の相場も徐々に終わりに近づいていますが、閑散とするなか先週は大相場となりました。参加者が減少する中で、目先に見えているストップロスをすべて狙われた感じで、急落のあとは軽い相場(壊れたともいう)になり、クロス円中心に値動きが荒くなりました。来年も気をつけたいところです。明日から2010年3月くらいまでにどこかでLot数をアップしようと考えていますが、しばらく実戦と調整を繰り返してみたいと思います。一応1ショットを100Lotに引き上げてしばらくトレードしてみようかと考えていますが、どのくらいがベストかしばらく手探りです。スイング気味のトレードも取り入れて大きな利益も狙ってみたいと思います。少し調整も必要かと思いますので3月くらいまでにフォームを固めようと思います。端数は出金し、1500万から再開→調整してみます。しばらくの間は実験のため取引Lot数などにばらつきが出る予定です。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円84.82まで急落1995年以来、日銀レートチェック入る。現在の相場と来週のチャートポイントを解説しておきます。

USDJPY20091129時間足チャート
10:30
おはようございます。先週1995年以来、14年ぶりの円高水準にまで急落をしたドル円相場ですが、ようやく日銀レートチェックが実際に入ったようです。まず日銀レートチェックですが、よく「レートチェックの噂」というのがありますが、今回は実際に入ったということで直接介入の準備段階に入ったと考えて良いと思います。通常本邦財務省・日銀は「過度の変動」がなければ介入しないというスタンスですが、トレーダーとしては水準も気になっているハズです。今回レートチェックが入ったのが85円レベルですから、再度円高になれば多少は神経質になると考えています。26日の記事では2つ「いずれにしても88.00や年初来安値だった87.10などを背にした戻り売り以外にトレーダーの選択肢も無い状況で、トレードするなら「戻りを待ってショート」以外には選択肢がないかと思います。ドル円が上昇する材料としては、売っている側のショートカバーか、本邦当局からなんだかのアクションくらいしか見当たりません。

買いを入れるには大きな日足下ひげや大陽線などがでるか、大底狙いで85円前後でギャンブルしか無さそうです。」「86.29が今回の下落トレンドの安値になったわけではないと思います。まださらに下があり得ますので買うのは早そうです。」このように事前に書いておきましたが、だいたいトレーダーは似たようなことを考えて戦っていたと思います。根拠としては年初来安値だった87.10を切れてしまうと、下にチャートポイントがまったくありませんので、このような状態になったドル円相場は「5円、10円刻み」でポイントになりやすくなります。下になにも無ければ目安として85円、80円とみていくわけです。金曜日の日銀レートチェック後は一旦反転しましたが、年初来安値だった87.10を上抜けることができず、微妙なところ86.50付近で下ひげ陰線クローズ、クロス円他通貨も上値が重いままクロースしています。月曜の日足が決まってくれば、反転するのかもう少し下をやるのか見えてきそうですね。上は87.10をまず抜けるかがポイント、ショート筋の最終防衛ラインは88.20になっているはずです。これを超えるとトレンド転換と考えています。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!