NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

ドル円日足チャート下ひげ陰線も十字線に近い足型、直前の年初来安値87.10を上抜けられるかに注目+230,000円。

USDJPY20091128日足チャート
7:30
おはようございます。27日のドル円相場は「下ひげ陰線も十字線に近い足型」となっており、反転する可能性も出てきました。木曜~金曜はほぼ1日中外出しており、スイングトレード用のポジション仕込みだけでした。東京時間に84円台まで急激に突っ込み、ややクライマックス的な下げとなりました、ロンドンではすでに長い下髭になっており、ロングで勝負していました。下ひげ陽線になりそうでしたのでポジションを一部持ち越しの予定でしたが、クローズ間際に急落してきましたので一旦決済しました。日足陽線ならスイングで持ち越す予定でしたが、月曜の時間外に窓あきなど起きると危ないので月曜に様子を見ながら入り直します。

上は87円が重かったですね。NY時間に上を2回やったところであきらめて決済すべきでした。含み益が100万以上あった時間帯もありましたので失敗でした。月曜の日足は結構重要になってくるかと思います。現状は直前まで年初来安値だった87.10を上抜けずに戻り売りにあっていますが、これを抜けれると下落終了の可能性がでてきます。月曜が陰線になるとまた雲行きが怪しいですね。金曜は結局陰線でしたが下ひげ十字線に近い足型になっていますので、一応ロング方向で見ておきます。いずれにしても月曜が陽線か陰線か、87.10を抜けれるかが来週のポイントです。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

本日は米国感謝祭(サンクスギビング)で休場、ドル円87.10を意識した戻り売り圧力強い。

USDJPY20091126N5分足チャート
19:11
こんばんは。26日のドル円相場は、結局86.29が一旦安値になったようですね。年初来安値だった87.10を割り込んだことで一気にストップロスを巻き込み急落となりましたが、戻りも87.10を意識しての87.05あたりまでで戻り売りになっています。この後のNY時間は米国感謝祭で休場となりますが、閑散としつつも日足は陰線で終わりそうな雰囲気で、86.29が今回の下落トレンドの安値になったわけではないと思います。まださらに下があり得ますので買うのは早そうです。今回はもともと10/7の安値88.01を割り込んだところからスタートしていますので、こういうパターンの時には最終的に「売り手は88.20付近にストップを集めてきます。」これを上抜けないとトレンド転換にはならないと考えています。今回売り逃した方も、数か月に1回はまた同じようなパターンで大相場になりますので、その時にしっかりと取れば良いかと思います。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円86円台!年初来安値を更新どこまで円高が進むのか?トレーダーは戻り売り以外に選択肢無し。

USDJPY20091125N5分足チャート
13:30
こんにちは。ドル円が年初来安値を更新し86円台に下落しています。重要なチャートポイントとなっていた、10/7の安値88.01円を割り込んだところから戻りも無く下押しが継続しています。いずれにしても88.00や年初来安値だった87.10などを背にした戻り売り以外にトレーダーの選択肢も無い状況で、トレードするなら「戻りを待ってショート」以外には選択肢がないかと思います。ドル円が上昇する材料としては、売っている側のショートカバーか、本邦当局からなんだかのアクションくらいしか見当たりません。買いを入れるには大きな日足下ひげや大陽線などがでるか、大底狙いで85円前後でギャンブルしか無さそうです。とりあえずは戻りを待ってショートという戦略ですが、戻りも無いので当分待ちます。下方向へ勢いがついていますが、待てば利益確定のショートカバーで戻る場面があると考えています。88.00、87.10と大きなストップロスをこなしてますので、あまり突っ込み売りにならないようにしたいですね。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円87.21まで下落、年初来安値87.10に迫る。FOMC議事録受けドル売りが加速、ユーロドルは1.51超え+183,000円。

USDJPY20091125N5分足チャート
7:30
おはようございます。25日のドル円相場は急落となりました。きっかけはFOMC議事録で低金利政策の長期化が確認されたことと、ドル安を容認したことでのドル売りですが、感謝祭を控えた薄商いの中でストップロスを狙われたというイメージのほうが強いです。デイトレでは、前日に88.35と安値を更新し「ドル円は下落中」にありましたので仲値で売りを入れ+183,000円でした。ここは自動的に利益になっている感じがしますので来年も狙いたいところです。その後は麻雀を打ちに行ってましたが、88.01-05は買いを入れる予定でした、87.95で予告通り損切り→87.95ショートで勝てていたと思います。

88円割れの5分足チャートを掲載しましたが、今回のようにまったく戻りがない(買い手がいない)場合には、買いは控えて88円を割れたらショートのみにしたほうが良いかと思います。高い位置から急落してきた場合には一旦買い→割れたら損切り。10/7安値88.01は注目度も高く、87.90-95はストップロスも溜まっていたハズでチャンスでした。個人的な予想では88円か87円で反転の予想をしていましたので、外れています。戻りのない相場でスイングで買うにも反転の足型が特に確認されないため、87円を守れるのか切れるのか不透明です。いずれにしてもスイングでポジションを仕込む場合には、日足での反転サインが必要かと思いますので様子を見たいと思います。デイトレは米感謝祭休場のためお休みします。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円前日安値下抜け、10/7の安値88.01円の攻防へ。日経平均は買い材料なしも200日線が近づき自律反発なるか。

USDJPY20091125T5分足チャート
11:10
おはようございます。25日東京時間のドル円相場は、前日NY時間の安値88.35からの戻り88.64に仲値前に面合わせとなり売られる展開となっています。デイトレでは88.50からショートで入り、前日安値88.35が抜けるか微妙な展開で一部ポジションのみ残し決済。その後は88.35を割り込み88.19まで下落しています。残りのポジションも88.25で利益確定、合計で+183,000円でした。この後は10/7の安値88.01を意識した攻防で売り買いが交錯しそうです。ここは88.01が近づけば買い→87.95ロスカットで、あまりリスクのないレベルでトレードしたいと思います。日経平均は、買い材料が見当たらないなか、200日線が近づいて自律反発に期待が高まっています。ドル円も買い材料は皆無で上値も重たいですが、10/7の88.01が近づいたことでの自律反発狙いです。88円割りこんだら即撤退します。明日は米国がサンクスギビングデーということで閑散としてくるかもしれないですね。

人気ブログランキングへ

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年1月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!