NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【ドル円85円台前半まで下落、84.82が視野に】止まらない円高、また年初来安値を更新。日経平均株価も145円大幅安。

ドル円時間足チャート20100804T 20100804外為オンライン
2010年08月04日11:33
4日東京時間に入ってもドル売りが継続しドル円相場は85円台前半まで下落、連日で年初来安値を更新しています。株式市場参加者からは不満の声が上がっているようですが、やけに静かですね。なぜ何もしないのかはわかりませんが、今夜にも13年ぶり更新かという非常に危険な水準まで下落しています。ドル売りの流れを簡単に止められるとは思いませんが、何もしないよりは色々やってみてダメのほうが良いかもしれませんね。具体的には「緊急日銀金融政策決定会合」を開いて集まってみるとか。効果はともかく間髪いれずにやってみることが重要な気がします。それでダメでも「ダメだと思うから何もしない」よりは若干良さそう。そんなことでも米国の許可が必要なのか?沖縄の基地問題、CO2削減問題、為替政策となんでもかんでも貧乏くじを引かされて来たのだからひとつくらいは…。口座残高は1,048万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年8月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年8月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル売りが継続】米金利低下止まらずドル円13年ぶり安値84.86が視野に。野田財務相・菅首相発言も反応薄、止められないか。

ドル円日足チャート20100804 20100804外為オンライン
2010年08月04日08:57
おはようございます。3日のドル円相場は85円台でクローズし、じわじわと下落しています。最大のきっかけは10日夜中の米FOMCにてMBSの買い取が継続されるとの観測記事がでており、これを受けて米金利がさらに低下→ドル売りとなっています。これできっかけさえあれば13年ぶり安値84.86が視野に入って来ましたが、過去の経験則からは視野に入ったチャートポイントはほとんど狙われています。これに対して本邦当局が阻止できるのか?に注目が集まりますが、昨日の発言時の値動きを見る限りではあまり期待できそうにありません。トレーダーは80円レベルを介入警戒レベルとして見ていそうです。80円とか82円に関しては実弾の介入なくてもショートカバーが入ると思いますが、一時的には危ない状況です。引き続き突っ込むならNY時間と予想しています。口座残高は1,048万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100803取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年8月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円また年初来安値を更新】ドル安が進攻95円台へ。ユーロドル1.32台乗せ、ポンドドルも堅調。野田財務相発言など。

ドル円時間足チャート20100803L 20100803外為オンライン
2010年08月03日16:54
3日ロンドン時間午前中はドル安が進攻しドル円はまた年初来安値を更新しています。ドル円が急落してくる直前には野田財務相発言があり、円高を気にしている内容の発言でしたが、ただちに介入は無いと見透かされたのか売り込まれています。全体的なドル安圧力の中で温和な発言では止まらなくなってきた印象です。ドル円は時間足チャートに引いたトレンドラインに沿って売られており、財務省発言後は急落→年初来安値を割り込んでいます。ユーロドルは完全にテーマがドル売りとなっていましたので1.3150付近を押し目買いで入りたかったですね。もしくは東京高値抜け1.3185付近からでも良かったかもしれません。ここも入り遅れてしまいました。口座残高は1,048万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円+日経平均株価上値重い】米利上げ期待は「遥か彼方へ」米金利は低空飛行続く。豪RBAキャッシュターゲットには反応薄。

ドル円日足チャート20100803 20100803外為オンライン
2010年08月03日14:09
こんにちは。3日東京時間は豪RBAキャッシュターゲットと声明文が発表されましたが反応薄で通過しています。上値の重いドル円相場と日経平均株価ですが、NYダウは7月の日足が900ドル以上の大陽線となり堅調です。少なからずドル安の影響もあるかと思います。先週来バーナンキ議長の発言により利上げ期待が遥か彼方へ後退し、ドル安+株高が進行していますが、その前にはユーロ安でドルが買われていたため「意図的」な何かも感じます。サブプライムショックの後も景気刺激策+ドル安になったことで米経済が急回復したように、現在の経済構造では自国通貨安はかなりの恩恵があると見て良さそうです。ユーロ圏もユーロ安の恩恵を被りました。対照的にユーロ円の下落に連れドル円は下がり、今度はドル安になってドル円は下げるという日本だけがまたひとり負けの様相を呈しています。NYダウは2日6/21の場中高値10594ドルを上抜け久しぶりの高値水準、上海株も昨日2カ月ぶりの高値へ上昇しています。対して日経平均株価は6/21には10251円が場中の高値、この時間9600円台ですから米国もアジアも強いのにとてつもないひとり負けになっている事が伺えます。ダウとの単純比較では10300円台が現在でいう普通の水準かと思います。それでもドル円相場は投資家がみな「戻り売りスタンス」になっていますので引き続き上値は重そうです。ただし米金利の低下にも限度があり、これ以上大幅な下落なしと見る向きも多いのも事実。なんとか踏みとどまって欲しいですね。ドル円は買っても大きな上昇期待値がありませんので魅力は無さそうです。引き続きドル円が大きく崩れるとすればNY時間と見ています。口座残高は1,048万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年8月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年8月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【欧州銀好決算】米7月ISM製造業景況指数55.5ポイント予想上回る。NYダウ208ドル高、原油上昇、ドル売り。

ユーロドル時間足チャート20100802N 20100803外為オンライン
2010年08月03日09:22
おはようございます。2日のロンドン時間は欧州銀好決算で株高、欧州通貨も買われリスクを取る方向へ。米7月ISM製造業景況指数は55.5ポイントと市場予想上回り、NYダウは208ドル高、WTI原油も大幅に買われマーケットではドル売りとなりました。全体的にリスクを取る方向へ動いておりクロス円相場はドル円以外はおおむね円安となりました。デイトレでは23時の米7月ISM製造業景況指数発表時以外はほとんど相場をみておらず様子を見ています。ユーロドル・ポンドドルがロンドン時間に当日の高値を抜けてくるところで入れないと見送ったほうが良いと思いました。株価に関してはNYダウも先月6連騰など非常に堅調ですね。上海も2カ月ぶりの高値へ上昇しています。今後も企業決算は好調、経済指標はまちまちの結果が続くと見ています。口座残高は1,048万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100802取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年8月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!