NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【動画】日足チャートから地合い読む方法とは?目先スイングトレードなど投資スタンスの立て方。本日は日銀金融政策決定会合に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


12/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・(日) 11月通関ベース貿易収支-9534億円(予想-1兆351億円)
・(独) 12月IFO景況指数102.4(予想102.0)
・(米) 11月住宅着工件数86.1万件(予想87.2万件)
・(米) 11月建設許可件数89.9万件(予想87.5万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【オバマ大統領拒否権発動か!】ベイナー下院議長100万ドルVSオバマ大統領40万ドルで財政の崖協議紛糾、NYダウ98ドル安。

20121219Tドル円日足チャート 20121219外為オンライン
◆19日の欧米市場では、引き続き「財政の崖問題」の協議が行われており、ベイナー下院議長100万ドル案を州内に可決と伝わると、オバマ大統領は可決なら拒否権と紛糾しています。先の大統領選での約束やそれぞれの支持層などがありますから、どちらも簡単に妥協できるはずもなく常に「期限まで何も決められない」どころか期限が来ては先送りも全世界的に良く見られます。こういう政治のシステムが悪いのかもしれません。その点、日本では衆院選挙で圧勝した自民党が参院選でも圧勝しそうですから、ねじれ解消観測で海外勢からポジティブに見られやすいのかもしれません。本日は、東京時間の日銀金融政策決定会合に注目が集まっています。年内はスキャルピングのみ続行、デイトレ・スイング・長期投資は1月から再開します。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【プロ中のプロほどシンプル重視】日足チャートから地合いを読む1.下落トレンドが変化したことを示唆する足型。2012.11.28NYダウ日足チャート解説!

20121128NYダウ日足チャート 20121219外為オンライン
◆直近「地合いを読む」上で重要な「これは」と思った日の足型を解説します。掲載した日足チャートは直近のNYダウ先物日足チャートです。今年10月までは、不振の日本株や不景気の欧州を横目に独歩高となっていたNYダウ。10/18には13,600ドルで頭打ち、11/7に13,300ドルで押さえ込まれ、11/17に13,300ドルを押さえ込まれて300ドルづつ綺麗に下落トレンドを形成していました。ところが11/17に押さえ込まれた翌日11/18には一旦下落トレンドに従って下値を試したものの、引けでは急速に全戻し→非常に特徴的な「下髭陽線」となりました。この足型このレベル(12,700ドル台)が「需給が反転した瞬間(売り手より買い手が多い)」で、この一連の流れからの11/18の足型を見て「下落地合いがそれほど強くない」とか「反転しそうだ」などと熟練したトレーダーは感じ取るはずです。このように目先の投資戦略の「肝」になる瞬間が年に何度かあります。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均株価8か月ぶり1万円台回復!大幅高で高値引け。ドル円調整しても82-83円レベルか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


12/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・(米) 12月NAHB住宅市場指数47(予想47)
・(豪) RBA議事録利下げ際どかった→打ち止めか?

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日経1万円乗せ!取引所で拍手も】世界的なリスクオン地合いが追い風ユーロ堅調!ドル円相場この先どうなる?

20121219Tドル円日足チャート 20121219外為オンライン
◆18日の欧米市場では、財政の崖問題で少しづつ歩み寄りが見られることから世界的なリスクオン地合いが強まりダウは115ドル高、大幅続伸でクローズしています。為替市場でも円安+ドル安の圧力強く、ユーロやリスク通貨が買われています。海外の動きを受けて19日午前の日経平均は8か月ぶり1万円乗せとなっています。今週この後は日銀金融政策決定会合、財政の崖問題がテーマになりそうです。ドル円・クロス円は「どれだけ買い余力があるか」だけだと思います。日足チャートで方向が変わりそうな展開になるまでは押し目買いが根強く入りそうです。高値追いはしません。年内はスキャルピングのみ続行、デイトレ・スイング・長期投資は1月から再開します。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!