NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日銀会合の結果に大注目!ドル円直近高値超えた場合終値に注目、失望売り一時的か?ハリケーンの影響でNY休場。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/29の主な材料【経済指標と要人発言】
・ハリケーン「サンディ」の影響によりNY休場。
・(米) 9月個人所得 [前月比]+0.4%(予想+0.4%)
・(米) 9月個人支出 [前月比]+0.8%(予想+0.6%)
・(独) 10月消費者物価指数・速報 [前月比]0.0%(予想0.0%)
・(独) 10月消費者物価指数・速報 [前年比]+2.0%(予想+1.9%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円豪ドル円今年高値安値見えたか!来年に向けて円相場投資戦略どうする?海外利上げサイクル入りが本格的円安トレンドの条件。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・(米) 第3四半期GDP・速報値 [前期比年率]+2.0%(予想+1.8%)
・(米) 第3四半期個人消費・速報値 [前期比]+2.0%(予想+2.1%)
・(米) 10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値82.6(予想83.0)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】週末ポジション調整売りにだけ要注意!30日の日銀金融政策決定会合待ちへ。ドル円相場見通しとご質問回答など。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/25の主な材料【経済指標と要人発言】
・(英) 第3四半期GDP・速報値 [前期比]+1.0%(予想+0.6%)、[前年比]0.0%(予想-0.5%)
・(米) 9月耐久財受注 [前月比]+9.9%(予想+7.5%)、 [前月比:除輸送用機器]+2.0%(予想+0.9%)
・(米) 新規失業保険申請件数36.9万件(予想37.0万件)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円、豪ドル円は引き続き押し目買いスタンスも円高局面無さそう。30日日銀会合後に円安継続なるか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/24の主な材料【経済指標と要人発言】
・(豪) 第3四半期消費者物価 [前期比]+1.4%(予想+1.0%)
・(豪) 第3四半期消費者物価 [前年比]+2.0%(予想+1.6%)
・(独) 10月PMI製造業・速報45.7(予想48.0)
・(独) 10月PMIサービス業・速報49.3(予想50.0)
・(ユーロ圏) 10月PMI製造業・速報45.3(予想46.5)
・(ユーロ圏) 10月PMIサービス業・速報46.2(予想46.4)
・(独) 10月IFO景況指数100.0(予想101.6)
・(米) 9月新築住宅販売件数38.9万件(予想38.5万件)
・(米) 9月新築住宅販売件数 [前月比]+5.7%(予想+3.2%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】米化学大手デュポンや航空機エンジン・機械大手ユナイテッド・テクノロジーズ決算冴えないダウ243ドル安!スイングトレード有効な相場、投資戦略どうする?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日14~15時くらいを予定しています。


10/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・(加) 加中銀政策金利発表1.00%(予想1.00%)
・BOC声明出口戦略(利上げ)示唆。
・(米) 10月リッチモンド連銀製造業指数-7(予想4)
・米化学大手デュポンや航空機エンジン・機械大手ユナイテッド・テクノロジーズ決算冴えないダウ243ドル安。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero