NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)2019年は米国株最高値+企業景況感悪化、2018年とは環境が大きく違う。目先のリスクオンムードは10日程度か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/13の主な材料【経済指標と要人発言】
・米中第1段階合意→15日の追加関税見送り、9月の追加関税を15%から7.5%へ半減。
・VIX指数12.63で安定相場。
・米10年債利回り1.823%、ドルインデックス97.20。
・NYダウ3ドル高(+0.01%)、ナスダック17ポイント高(+0.20%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万4千円乗せ!ようやく売りやすい水準に達する。ポンド円147円後半、英ジョンソン首相が勝利宣言。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/12の主な材料【経済指標と要人発言】
・米中通商協議「第1段階」合意→15日の追加関税回避へ。
・英保守党も出口調査で過半数獲得。
・米10年債利回り1.897%、ドルインデックス97.30。
・NYダウ29ドル高(+0.11%)、ナスダック37ポイント高(+0.44%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ECB・トルコ中銀が金融政策発表!ラガルド新総裁会見、トルコは利下げ濃厚。イベント後のユーロ、トルコリラの値動き注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/11の主な材料【経済指標と要人発言】
・FOMC声明→「不確実性は続いている」の文言削除。
・利上げは急がない姿勢を示唆→ドルインデックス4ヶ月ぶり低水準。
・米10年債利回り1.791%、ドルインデックス97.12。
・NYダウ29ドル高(+0.11%)、ナスダック37ポイント高(+0.44%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ポンド上昇トレンドそろそろ微妙な時期か?英総選挙で保守党勝利でもポンド買いの持続性疑わしい。米中通商合意は依然不透明。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/10の主な材料【経済指標と要人発言】
・ユーガブ世論調査→保守党の予想議席が前回359から今回339へ減少。
・米10年債利回り1.840%、ドルインデックス97.44。
・NYダウ27ドル安(-0.10%)、ナスダック5ポイント安(-0.07%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均20円安!ドル円108.60付近、流石に動けないか?対中関税・FOMC・英総選挙など目白押しのイベント結果待ち。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

12/9の主な材料【経済指標と要人発言】
・イベント多数→結果待ちで投資家動けず。
・米10年債利回り1.819%、ドルインデックス97.63。
・NYダウ105ドル安(-0.38%)、ナスダック34ポイント安(-0.40%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero