NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均・為替市場は膠着、NYダウ先物は下落。来週に米大統領選挙控えて様子見姿勢さらに強まる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・日9月CPI0.0%、生鮮食品を除く▲0.3%→まだデフレ状態。
・米10年債利回り0.843%、ドルインデックス92.74。
・NYダウ28ドル安(-0.10%)、ナスダック42ポイント高(+0.37%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)米大統領選TV討論会→市場の反応なし。本邦9月CPI生鮮食品除く▲0.3%まだデフレ。米中古住宅販売件数は14年4ヶ月ぶり高水準。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/22の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数78.7万件(予想86.0万件)
・米9月中古住宅販売件数654万件(予想630万件)
・米10年債利回り0.863%、ドルインデックス92.94。
・NYダウ152ドル高(+0.54%)、ナスダック21ポイント高(+0.19%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)いよいよ米大統領選挙クライマックスへ!最後のTV討論会。トリプルブルーへの期待が高まるか?オークトーバーサプライズか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・PayPalが暗号資産採用へ→ビットコイン1万2,854ドルへ上昇。
・英とEUの通商交渉→22日ロンドンで再開される見通し。
・米10年債利回り0.821%、ドルインデックス92.66。
・NYダウ97ドル安(-0.35%)、ナスダック31ポイント安(-0.28%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ドル売り再開!基本的にリスクオン相場、波乱要因は米大統領戦TV討論会か?ドル円105円前半、ユーロ円124円後半、豪ドル円74円半ば。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/20の主な材料【経済指標と要人発言】
・米9月住宅着工件数141.5万件(予想145.7万件)
・米9月建設許可件数155.3万件(予想152.0万件)
・米10年債利回り0.787%、ドルインデックス93.10。
・NYダウ113ドル高(+0.40%)、ナスダック37ポイント高(+0.33%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)引き続きイベント結果待ち。豪ドルは追加緩和観測から軟調。10.22米大統領選挙-最後のTV討論会→オクトーバーサプライズあるか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・ハンターバイデン氏のEメールに警戒感。
・10.22最後の米大統領選TV討論会に注目集まる。
・米10年債利回り0.772%、ドルインデックス93.40。
・NYダウ410ドル安(-1.44%)、ナスダック192ポイント安(-1.65%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero