NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)米アマゾン、アルファベットが決算発表!日経平均2万8,362円、ドル円105円付近。短期投機筋にとっては予想外のドル高進行。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/29の主な材料【経済指標と要人発言】
・米1月ISM製造業景況指数58.7(予想60.0、前回60.7)
・IMM投機筋はドル売りだがドル高進行。
・米10年債利回り1.077%、ドルインデックス91.03。
・NYダウ229ドル高(+0.76%)、ナスダック332ポイント高(+2.55%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均427円高、2万8千円台回復!ミャンマーで軍事クーデター発生。まだ長期株高トレンド変わらず。円の地合い弱い。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/29の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ習慣で1,000ドル超下落。
・FRBバランスシート拡大継続→長期株高トレンドも継続。
・米10年債利回り1.072%、ドルインデックス90.58。
・NYダウ620ドル安(-2.03%)、ナスダック266ポイント安(-2.00%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均534円安!時間外でゲームストップ株が急騰。円高は限定的、NYダウ3万ドル守れるか?米12月PCEコアデフレーターなど。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/28の主な材料【経済指標と要人発言】
・個人投資家ロビンフッターによる投機的売買に制限。
・米新規失業保険申請件数84.7万件(予想87.5万件)
・米12月新築住宅販売件数84.2万件(予想86.5万件)
・米10年債利回り1.045%、ドルインデックス90.54。
・NYダウ300ドル高(+0.99%)、ナスダック66ポイント高(+0.50%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均437円安、一時2万8,000円割れ!米ドル堅調、ドル円104.36、ユーロドル1.2083まで。米企業決算+米株価に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/27の主な材料【経済指標と要人発言】
・米企業決算→航空機大手ボーイング3.97%安。
・FOMCパウエルFRB議長「テーパリングは時期尚早」を確認。
・米10年債利回り1.009%、ドルインデックス90.64。
・NYダウ633ドル安(-2.05%)、ナスダック355ポイント安(-2.61%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)FOMC緩和長期化確認か?アップルなど米企業決算にも注目。為替市場はポンドが堅調も全体の動き鈍い。ドル、円、ユーロ安い。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・ポンドや豪ドルが堅調+ドル、円、ユーロは軟調。
・米マイクロソフト17%増収→時間外で株価上昇。
・米10年債利回り1.033%、ドルインデックス90.14。
・NYダウ22ドル安(-0.07%)、ナスダック9ポイント安(-0.07%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero