NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ポジション調整の円安+ドル高か?ドル円137円後半、今晩22:30米11月CPIの発表あり。明日FOMC結果・パウエルFRB議長会見。

20221213ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

12日の米国株は上昇、NYダウ528ドル高(+1.58%)、ナスダック139ポイント高(+1.26%)でした。為替市場は円安+ドル高。

NY連銀11月消費者調査では、1年先の期待インフレ率中央値が5.23%へ低下、3年先も3.0%へ低下しました。

市場は米11月消費者物価指数(CPI)とFOMCを前にポジション調整に終始しました。

米11月消費者物価指数(CPI)は前年同月比+7.3%、コア前年同月比+6.1%へ減速すると予想されています。

結果が予想を上回ればドル買い、下回ればドル売りで素直に反応しそうです。

明日の夜中に結果が発表されるFOMCでは、ドットチャートがどの程度上方修正されるか、23年末の金利見通し(市場は11月12月利下げ織り込み済み)、パウエル議長の発言がタカ派かハト派かに注目が集まっています。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米11月PPI・前年同月比+7.4%→予想上回るも5ヶ月連続の鈍化。13日(火)米11月CPI、14(水)FOMC結果・パウエル議長会見に注目。

20221212ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

9日の米国株は下落、NYダウ305ドル安(-0.90%)、ナスダック77ポイント安(-0.70%)でした。為替市場はドルが底堅い動き。

米11月PPI・前年同月比は+7.4%(予想+7.2%)、コア前年同月比は+6.2%(予想+5.9%)と、予想を上回るも5ヶ月連続の鈍化。

米12月消費者信頼感指数は59.1(予想56.9)と、予想を上回りました。1年先のインフレ期待は+4.6%へ低下。

ドル円は135.60まで下落する場面があったものの、予想を上回る米経済指標を受けて136円後半へ戻しています。

今週は13日(火)米11月CPI、14(水)FOMC結果・パウエル議長会見に注目が集まっています。

いずれも重要イベントとなっており、週初は様子見姿勢が強まりそうです。イベント結果とドル相場に注目の1週間です。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米11月卸売物価指数(PPI)、ミシガン大期待インフレ率に注目!ドル円137円前後でイベント待ち。ユーロドル底堅い。

20221209ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

8日の米国株は上昇、NYダウ183ドル高(+0.55%)、ナスダック123ポイント高(+1.13%)でした。為替市場は目立った動きなし。

市場は今晩発表される米11月卸売物価指数(PPI)、ミシガン大期待インフレ率や、来週の米11月消費者物価指数(CPI)、FOMC結果待ちとなっています。

米インフレ関連指標とFOMC結果を受けて、ドル中心に大きな動きになりそうです。

WTI原油価格は71ドル台まで低下しており、米国のガソリン価格も下落傾向が続いています。

市場は来年の米景気後退、来年11月と12月の0.25%利下げを織り込んでいます。

来年は景気後退による需要減退や原油価格下落がデフレ要因。ESG・脱炭素やグローバル化の巻き戻しがインフレ要因となります。

ロシア・ウクライナや新たな地政学的リスクが発生した場合には、インフレ要因となります。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

カナダ中銀→利上げサイクル終了を示唆。市場は米景気後退を確信、米長期金利3.4%台へ低下。ドル円136円半ば、方向感定まらず。

20221208ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

7日の米国株はまちまち、NYダウ1ドル高(+0.00%)、ナスダック56ポイント安(-0.51%)でした。為替市場はドル安。

カナダ中銀は政策金利を0.5%引き上げ4.25%へ。利上げサイクル終了を示唆しました。

市場は米景気後退を確信しており、米長期金利は3.4%台へ低下しています。

ドル円は137円後半まで上昇していたものの、米金利低下を受けて反落。136円半ばで推移しています。

本日も材料に乏しく、明日以降に予定している米PPIや米CPI、FOMC待ちとなりそうです。

ドル円は米経済指標やFOMCに一喜一憂しながらも、130-140円での推移が月末まで続きそうです。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米国株軟調!S&P500が4日続落→景気後退+利上げ長期化。ドル円136円後半、WTI原油74ドル台。金曜日に米11月卸売物価指数(PPI)

20221207ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

6日の米国株は下落、NYダウ350ドル安(-1.03%)、ナスダック225ポイント安(-2.00%)でした。為替市場は小幅ドル高。

米景気後退+利上げ長期化懸念を背景に米国株が軟調に推移しています。S&P500は4日続落、ナスダックは3日続落しました。

ドル円は137.50がレジスタンスになっており、137.42まで上昇後136円後半へ反落しました。

今週は金曜日に米11月卸売物価指数(PPI)が発表される予定です。来週は年内最後の米CPIとFOMCが開催されます。

米インフレ関連指標とFOMCを受け、短期的な値動きに終始しそうです。ドル円は中期的には140円へ戻っていくと予想しています。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero