

おはようございます。30日の欧米市場では、日本時間20時に中国が「預金準備率を引き下げ」を発表、株高となり為替市場でも豪ドルやユーロが買われる場面がありました。22時には日米欧6中銀が「米ドル資金供給オペ50BP引き下げ」を発表し株価が急騰、為替市場でも大幅にリスクオンの動きとなりました。ユーロドル相場は1.3533まで上昇し、1.3420まで下押しをしています。目先は非常に大きな材料を受けて上昇した1.3533は大きなポイントで、次の上昇でこれを上抜けるかどうかに注目が集まりそうです。投資戦略としては1.35にしっかりと乗せてきたり、1.3533を上抜ける場合には一旦戻り売りスタンスを終了、それまでは変わらずで行きたいと思います。逆に1.3420を割りこんでくるとネガティブ。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。