

2010年10月18日14:50
こんにちは。18日週明けのドル円相場、この時間は81円台前半で推移しています。先週はG20に向け韓国・中国の為替政策を批判する発言をしたことで、介入警戒感が吹き飛び80円台まで下落をしたドル円相場。却って介入警戒感が無くなったことでトレードはし易くなったと思います。ドル円の投資戦略は79.75の安値を突破し、79.50あたりからストップロスを巻き込んだ際には、Lotを下げて買い下げようと考えています。すぐにも80円ちょうど付近までは戻す場面があると予想しており、勝てる可能性は高いと見ています。ただし、79.75を突破すると下げ止まりの目途はありませんので74.0あたりを一気に下抜けされる場合は、いくらLotが小さいとはいえ勢いを見ながら一旦損切りしたいと思います。75、76円ならば頑張りたいですね。あとは下攻めする時間帯次第だと考えています。80円を割れない場合はドル円は様子を見たいと思います。79.75や80円ちょうどが近づいたから買うというレンジ売買のようなトレードはしません。史上最安値を下回るレベルでは一時的にボラティリティが上がることが予想されますので、冷静にトレードできる取引枚数まで減らすと良いですね。
【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!

→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら
※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。
FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/
日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。