

2010年07月12日23:03
12日の外国為替市場はNY時間に入っても閑散として目立った動きはありません。ドル円相場は仲値の買いと参院選の結果を受けて89.15まで上昇もいってこいで88円台後半と先週末のレベルで揉み合っています。東京時間午後には米格付け会社S&Pから日本ソブリンへの懸念などもでたようです。欧州株と先ほどスタートしたNYダウは小動きで米アルミ大手アルコア決算待ちとなりそうです。スペインの株式市場はワールドカップの優勝で上昇しているようです。本日は欧州ストレステストへの懸念でややユーロが売られた程度目立ったトレンドの発生やエントリーチャンスはここまで無かったと思います。明日~木曜のNY時間で1回チャンスがあればと思います。デイトレはノーエントリーです。口座残高は1,100万へ。
【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。

→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら
※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。
FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/
日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。