(出所:外為オンライン)
20日の米国株は上昇、NYダウ8ドル高(+0.03%)、ナスダック263ポイント高(+2.51%)でした。為替市場は、ユーロが4ヶ月ぶり高値まで上昇。
EU首脳会議は当初2日間の予定が難航して4日目に突入。補助金5,000億ユーロを3,900億ユーロとする妥協案が出されています。
ユーロドルは一時1.1467まで上昇。長期の買いポジションも1.1460までで一旦すべて利食いました。
米政権は1兆ドルの追加景気刺激策を準備しており、今週中にも発表される見通しです。ワクチン開発でも良好な結果が相次ぎました。
また、株高の根底にあるハイテクシフト+過剰流動性相場も健在。ナスダックは大幅高で最高値を更新しています。
→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。