NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

安全通貨ドルや円が堅調!日米株価は戻り一服。米中通商協議は11日〜次官級、14日〜閣僚級会合。米政府機関閉鎖は回避される見通し。

20190209ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

8日の米国株はまちまち、NYダウ63ドル安(-0.25%)、ナスダック9ポイント高(+0.14%)でした。為替市場では安全通貨が底堅く、ドルや円が買われています。ドル円は109円後半で膠着、ユーロドルは1.33前半へ下落しました。

米企業決算が一巡してきており、3/1期限を迎える米中通商協議に投資家の関心が集まっています。米中通商協議は11日〜次官級、14日〜閣僚級会合の予定。表向き合意して、対中追加関税を回避できるか注目。

その他、EU離脱期限(3/29)も迫って来ます。合意なき離脱を回避できるか注目。どちらも最良か最悪かの2択ではなく、条件・期限付き合意や先延ばしという選択もあり得ます。

米中通商協議とEU離脱協議の結果を見ながらの相場となりそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均418円安!米中通商協議への失望感。国内ではレオパレス・ショック、豪RBA四半期金融政策報告→住宅市場が急減速。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/7の主な材料【経済指標と要人発言】
・独12月鉱工業生産-0.4%(予想0.7%、前回-1.9%)、前年比-3.9%(予想-3.4%、前回-4.7%)
・米10年債利回り2.655%、ドルインデックス96.58。
・NYダウ220ドル安(-0.87%)、ナスダック86ポイント安(-1.18%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

リスク回避の円高+ドル高!関税引き上げ期限までに米中首脳会談なし?駆け引き開始か。欧州委員会は今年と来年の成長率見通しを引き下げ。

20190208ユーロ円日足チャート
7日の米国株は下落、NYダウ220ドル安(-0.87%)、ナスダック86ポイント安(-1.18%)でした。トランプ大統領は3/1関税引き上げ期限までに米中首脳会談の可能性は低いと発言。中国関連株が売られました。

欧州委員会は今年と来年の成長率見通しを引き下げ、独12月鉱工業生産-0.4%(予想0.7%、前回-1.9%)、前年比-3.9%(予想-3.4%、前回-4.7%)も悪化。為替市場もリスク回避の「円高+ドル高」で反応しています。

英カーニー総裁は「一段の利上げあり得るという見通しを維持すべき」と発言しているものの、成長率見通しは引き下げています。全てはブレグジット次第というのが本音かと思います。

昨年10-12月の落ち込みが激しかったため、FRB・RBAがハト派へ傾倒、ECBも利上げ開始時期先送り観測が浮上しています。

世界的にハト派へ傾倒すると、日銀がもっとも傾倒余地が少ない事から、ファンダメンタルズ的には円高へ振れやすくなります。これに対して日銀がどう対応するか注目。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)16:00独12月鉱工業生産、21:00BOE金融政策に注目!厳しかった10-12月中国減速、英国も合意なき離脱懸念払拭できず。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

2/6の主な材料【経済指標と要人発言】
・独12月製造業新規受注-1.6%(予想0.3%、前回-0.2%)
・米10年債利回り2.695%、ドルインデックス96.42。
・NYダウ21ドル安(-0.08%)、ナスダック26ポイント安(-0.36%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

独12月製造業新規受注-1.6%ユーロ軟調!米中関税合戦の煽りか?10-12月期の中国減速は極端、1-3月期、4-6月期リバウンドするか注目。

20190207豪ドル米ドル日足チャート
6日の為替市場はユーロと豪ドルが軟調。ユーロは独12月製造業新規受注-1.6%(0.3%)を受け下落、豪ドルはロウRBA総裁が利下げの可能性に言及した事を受け下落しました。米国株はビデオゲーム会社が総崩れ、スマホ会社のゲームに押されている模様。結局、NYダウ21ドル安(-0.08%)、ナスダック26ポイント安(-0.36%)でした。

日米ともに決算が一巡してきた結果、10-12月期の中国減速が極端だった事が判明。ただし、米中は夏場から関税合戦を繰り広げており、10-12月は関税前駆け込み需要の反動が最も大きい時期。さらに夏場にP2P金融の大規模破綻が起きており、中間層までが大きな打撃を受けた直後と重なります。1-3月期、4-6月期も悪い傾向が続くか注目しましょう。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero