NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【FOMC議事録が材料か】コロンブスデー3連休明けNY勢待ち、ドル円81円台後半・ユーロドル1.38台前半で持ち合いへ。

ユーロドル5分足チャート20101012L 20101012外為オンライン
2010年10月12日15:53
こんばんは。12日のロンドン時間は日経平均大幅安を材料に、東京時間から引き継いだ円買い+ドル買いの流れでスタートしました。ユーロ円が売りの中心になっていましたが、英国の経済指標が発表されたことからポンドドル中心にポンドが売られる場面がありました。デイトレでは14時台にユーロ円を売りで入るか、ユーロドル1.3850割れをショートで入らなければ値幅は取れなかったと思います。東京時間中に動いてしまいましたね。中長期的なドル安地合いが非常に強いため下げ止まりをしつこく買ってみましたが、ユーロドルは20:30の5分足で買い戻しとなったものの強い買いも入らず利益確定してやめています+18万くらいでした。1.3850を急騰して抜けて行くくらいでないと1.3800-50で持ち合いになりそうです。この先は3連休明けのNY勢待ちとなりそうです。9/21分のFOMC議事録がメイン材料ですね。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円81円台、日経は暴落200円超】介入催促相場。リスク回避にユーロ軟調、ユーロ円113円ちょうど付近、豪ドル円80円割れ。

ユーロ円時間足チャート20101012T 20101012外為オンライン
2010年10月12日15:53
こんにちは。連休明け12日の日経平均株価は200円超安9388円で引けています。東京時間は大幅株安を受けて「円買い+ドル買い」となりました。マーケットは介入を催促するもののまったく介入はなく「必要な時には断固たる措置」の「必要な時」とは何時なんでしょうか?株価の下落も大きいですが、本邦輸出企業も想定レートから8円も乖離した状態が続くとツライですね。ドル円はここまで来てしまったら一度80円割れたほうが下髭を作って下げ止まりやすいかもしれないですね。ユーロドルはユーロ円の下げとリスク回避のドル買いが起き1.38台前半となっています。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年10月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【野田財務相・海江田経済財政相発言】ドル円82円台前半、11月・12月年内FOMCに向けて追加緩和期待のドル安VS円売り介入続く。

ドル円日足チャート20101012 20101012外為オンライン
2010年10月12日09:20
おはようございます。11日は日米休場で「何も無かった」と考えて良いかと思います。本日は日米3連休明け、G7明けということで朝から野田財務相や海江田経済財政相の発言が相次いでいます。この時間ドル円は仲値に向けたドル買いも重なり、昨日の時間外高値82.38まで上昇しています。この上は米9月雇用統計発表前の82.50-60や9/15介入前安値82.87あたりが戻りの目途として意識されますが、ドル円は本邦当局の対応次第となっており、あまり予想しても意味が無さそうです。ユーロドル相場は1.4台ではユーロ圏の要人がユーロ高を牽制してきており、こちらもドル安一服となっています。ドル安加速の引き金となった9/21のFOMCから11月2、3日と12月14日のFOMCに注目が集まります。ここへ向けて緩和期待が高まったり、牽制発言、為替介入などが年内は中心となりそうです。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20101011取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年10月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年10月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【今日のトレードは?】体育の日、コロンブスデーで日・米休場。米9月雇用統計を動画で詳しく解説しています。

ドル円5分足チャート20101011T 20101011外為オンライン
2010年10月11日12:16
こんにちは。11日の外国為替市場では体育の日、コロンブスデー、サンクスギビングで日・米・トロント休場となっています。欧州からの要人発言などには注意が必要になりそうです。トレードはお休み、今週もいつもどおり火曜~木曜の欧米時間中心に見て行きます。週末には米9月小売売上高など比較的重要な経済指標が発表されますが、金曜日もお休み。米9月雇用統計のチャート&トレード解説や今週の見通しなどは動画で詳しく解説しておきました。それでは今週も頑張りましょう!

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【時間外で81円台前半、2度目の円売り介入あるかに注目】外為オンライン兵ブロガーデイリーコメント20101011

ドル円5分足チャート20101011T 20101011外為オンライン
2010年10月11日08:50
先週末は米9月雇用統計とワシントンで開催されたG7に注目が集まりました。米9月雇用統計は、非農業部門雇用者数が9.5万人減と市場予想を大幅に下回る結果になりましたが、11月FOMCでの追加緩和期待が高まり発表直後のダウ先物は底堅く、NYダウも上昇し11,000ドル台を回復して引けています。為替相場はドル売りで反応も、ユーロドル相場はユンケル議長がユーロ高に懸念を示したことなどを受け売りに押される場面もあり、やや乱高下となっています。ドル円相場は下落し81円台後半へ、週明け11日の時間外では一時81円台前半まで売られています。ドル円相場は15年ぶりの水準を更新し続けている事やG7で一応の説明が済んだことで、今週2度目の円売り介入が実施されるかに注目が集まりそうですね。投資戦略としてはドル円では介入があれば直後には少し買い、上げどまりを売っていくしか無さそうです。介入を実施する基準や上げどまりの目途は特にありませんが、9/15に実施された時に超えられなかった86円に届く可能性は非常に低いと見ています。上がっても84円台が精一杯というイメージで見ています。本日は日・米休場で指標の発表も無くドル売りの行方を見るとともに、欧州の要人発言や本邦当局の動向が材料となりそうです。通常、日米休場の日はほとんど動かず終わることが多いものの、先週もドル安がかなり進んでおり、欧州の要人発言や本邦当局の動向次第では一時的に値が振れる可能性もあり注意が必要になりそうです。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年10月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero