NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円146円後半!4日続落。米政府機関閉鎖→米9月雇用統計発表延期、ADP雇用統計3.2万人減。日銀利上げ観測、自民党総裁選に注目。

20251002ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

1日の米国株は上昇。S&P500種22ポイント高(+0.34%)、ナスダック総合95ポイント高(+0.42%)でした。為替市場は円高。

米9月ADP雇用統計は-3.2万人(予想5.0万人)と、予想を下回りました。8月分も大幅に下方修正されています。

米政府機関が閉鎖され、米9月雇用統計の発表は延期となりました。不透明感とともに、ADP雇用統計への注目度が高まりました。

日銀は9月会合にてETF売却を決定しました。同時に利上げを決定するのはハードルが高かっただけに、10月会合以降は利上げしやすくなります。

月末の金融政策決定会合へ向けて、日銀当局者によるタカ派発言が増加するか注目しています。

ドル円は4日続落し、一時146.58まで下落する場面がありました。

基本的には円高+ドル安方向と見ていますが、自民総裁選で高市氏勝利なら円安で反応しそうで、6日までは積極的にポジションを取れない環境です。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero