
(出所:外為オンライン)
24日の米国株は下落。S&P500種18ポイント安(-0.28%)、ナスダック総合75ポイント安(-0.34%)でした。為替市場はドル高。
米8月新築住宅販売件数・年率換算80.0万件(予想65.0万件)、前月比20.5%(予想-0.3%)と、予想を大きく上回りました。
9月FOMC通過後はドルが底打ちし、上昇に転じています。ドル円はFOMC直後の145.48を安値に149円手前まで上昇しています。
FRBは利下げを再開したものの、あくまでも予防的利下げの範囲にとどまっています。
最新のドットチャートからは年内あと2回、来年1回が示唆されており、それ以上にハト派へ傾く材料出ていません。
FRB当局者の発言からも積極的な利下げへ移行する雰囲気はなく、FRB利下げ再開によるドル売り圧力は限定的です。
ドル円は日足200日線をしっかり上抜けました。本日は148.51で推移しており、これをサポートに見て押し目買いが良さそうです。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。