NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円147円後半、ユーロドル1.16前半。為替市場は一転ドル高。8/29(金)米7月PCEデフレーター、9/5(金)米8月雇用統計に注目。

20250826ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

25日の米国株は下落。S&P500種27ポイント安(-0.43%)、ナスダック総合47ポイント安(-0.22%)でした。為替市場はドル高。

先週末はパウエル議長が9月利下げを示唆したことを受け、ドルが急落しましたが、ドル売りは続きませんでした。

米雇用は悪化しているとの見方が優勢ですが、関税の影響によるインフレ懸念は根強く、FRBが大幅に利下げしていく観測は高まっていません。

今週末に発表される8/29(金)米7月PCEデフレーターや、来週の9/5(金)米8月雇用統計に関心が集まっています。

インフレ懸念が残る中では積極的な利下げに動けず、9月に0.25%利下げして、その後はデータ次第となりそうです。

直近は円が買われる場面がなく、日銀の利上げ観測も高まっていません。現時点では9月利上げの示唆はなく、年内10月か12月に利上げがあるか注目しています。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero