NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

22日のドル円チャート解説、米指標なく欧州株上昇にショートカバーで目先のストップすべてつける展開。

20080822L
20:55
こんばんは、本日はドル円・クロス円のショートカバーが強まっています。あくまでも昨日のストップロスを狙う展開で30分足では109.50超えまで色がそろわず手を出しにくい展開でした。エントリーポイントは5分チャートの赤い□でマーキングしたところで良いと思います。21日の下落している状態から108.65-70に綺麗に線を引ける状態で108.80を超えたあたりからはロングで良いと思います、ここで少し買う予定でしたが、星野ジャパンを見てイ・スンヨプに打たれたところから寝てました。起きて109.50を上抜けたところで一旦順張り15pipsだけ勝ちました。NY時間は「良く分からないポジション」を取らないように気をつけたいところです。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

21日のドル円チャート解説、109.50割れにストップと逆指値108.14まで下落!

20080821L
23:30
今日はなんといっても109.50割れのストップですね。朝の記事にも書きましたが14時台に割れてきそうな足形でまったく寝れませんでした、それでも予定通り勝てたので良かったです。トレードは109.50からショートで108.98で利益確定をしています。その後1円近い下落となりました、もっと勝てましたね。ただし、気にすると「よくわからないポジション」をとってしまうことにつながるので「予定通り買ったので気にしません」デイトレではメンタルはかなり重要で「可能な限り客観的に」が大切です。また次のトレンドでいつもどおり順張りするだけです。ドル円相場ですが米経済指標もまちまちでショートカバーが取れそうですが見物を決め込んでおきます。108円の前半はロングで拾っても良いかもしれませんね、ドル円下値では108.00-10あたりにロングのストップが集中しそうで来週のトレードでは気にしておきたいと考えています。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(米) 8月フィラデルフィア連銀景況指数、新規失業保険申請件数に注目!ドル円109.50をブレイクするか。

20080821
12:15
こんにちは、ドル円5分チャートから解説しておきます。昨日のNY時間はダウが乱高下しドル円は方向感のない動きで欧州時間までの高値・安値を更新せずにクローズしています。NY時間のドル円相場は109.75で綺麗に反転、これを抜けたアジア時間で一旦ショートでも良かったかもしれませんね。現時点では109.50は下押しできず、材料が必要な環境か、アジア株式市場が安く引ければ欧州勢が押してくるかもしれませんが・・・。いずれにしても109.50をブレイクしたらショートでついていこうと考えています。米国では23:00に8月フィラデルフィア連銀景況指数、21:30に8/17までの週の新規失業保険申請件数が発表されます。フィリーが悪いとドル売りが来るかもしれません。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ダウ揉み合い11,359.46 +10.91 +0.10%原油下落も上値重い、ドル円も直近レンジを外れず。

1:45
こんばんは、本日のドル円相場は109.60-110.26での推移となっています。下は109.50-60、上は110.30-40あたりが固くなってきています、輸出の売りと輸入の買いオプションの防戦などもからんでガチガチの様相。ダウもこの2日下げた割には戻りも鈍く現在ドル円は110円を挟んで揉み合っています。大手金融機関の新ネタでも出ない限りはNY時間でのレンジ抜けはなさそうですね。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円チャート解説、デイトレのポイント本邦輸出のドル買い、ユーロ・ポンドの下げ。

20080820
16:35
こんにちは、米重要指標のない20日の外為市場ですが14:50からドル買いとなりましたのでいつも通りロング押し目で順張りトレードしました、結果は35pipsの勝ち。エントリーポイントはチャートの赤□でマーキングしたところが中心になります。上昇している最中にも何度もエントリーしています。ネタとしては本邦輸出の買いとポンド売りを中心とした欧州通貨の売りが出たようですね、他にも日本以外のアジア株が堅調に推移したことも挙げられます。本日はドル堅調地合が予想されます、欧米時間でまたトレンドがでれば順張りで買っていきたいと考えています。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!