NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【米第1四半期GDP・確報値+2.7%】ドル円89円台で値幅狭く前半でクローズ、3角持ち合い下抜けが意識されたか上値重い。

ドル円日足チャート20100626 20100626外為オンライン
2010年06月26日08:22
おはようございます。25日のドル円相場は89円台で50数銭の狭い値幅の一日となりました。ドル円相場は日足チャートから16日あたりに3角持ち合を意識する参加者もおり、これを下抜けた格好になったあたりから上値が重くとりあえず88円を目指す展開となっています。25日のNYダウは8ドル安へ切り返し、NY午後はドル売りが優勢となってクローズしました。指標では米第1四半期GDP・確報値、米6月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値の発表がありましたが反応はやはり限定的でした。来週は引き続きサッカーワールドカップに関心が移る中、米6月ISM製造業景況指数や米6月雇用統計の発表を控えた一週間になります。最近悪化した数字が目立つ米経済指標がどのような結果となるか久しぶりに経済指標にも注目が集まりそうです。口座残高は1,075万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100625取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年7月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年7月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日経平均株価190円安ドル円89円台で小動き】米第1四半期GDP・確報値、米6月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値の発表あり。

ユーロドル時間足チャート20100625T 20100625外為オンライン
2010年06月25日17:46
こんばんは。25日の日経平均株価は190円安となりましたが、週末5・10日ということでドル円相場は底堅く89.71まで上げる場面がありました。本日はNY時間に米第1四半期GDP・確報値、米6月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値が発表されますが「よほど市場予想から乖離しない限りは反応は限定的」というマーケット参加者の見解は変わらず、方向感の出ない展開が予想されています。デイトレではあまり参加しても意味が無いと考えていますので今週のトレードは終了します。軽いポジション調整のみでドル円・クロス円相場も新規に材料が出ない限りは、それほど売り込まれることはなさそうです。また来週の火曜~木曜で欧米時間中心にトレードしていきたいと思います。口座残高は1,075万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ギリシャソブリンCDSまたワイドニング過去最大】NYダウ145ドル安、ドル円89円台前半まで。ドル売り圧力もあり方向感なし。

ユーロドル時間足チャート20100625T 20100625外為オンライン
2010年06月25日09:46
おはようございます。24日のNY時間は米5月耐久財受注が-1.1%、除輸送用機器+0.9%、新規失業保険申請件数45.7万件となり、ややまちまちな結果に反応薄でした。ギリシャソブリンCDSはまたワイドニングし過去最大へ拡大し欧州株は下落、ダウ先物も下げロンドン時間はリスク回避方向へ動いています。あまり魅力的なチャートになっていなかったためロンドン時間は歌舞伎町で麻雀を打っていて相場を見ていなかったのですが、16時からの「円買い+ドル買い」が一番取り易かったのではないでしょうか。デイトレではNY時間にユーロドルで買い戻しが入ったところ1.2350超えで本日高値と重なりストップロスを巻き込んだためロングで入ってみましたが1.2385までしか上昇しませんでした。5分足などをみるとわかりますが、1.2330付近から勢いよく上げ始めたので何か材料がでたかと思いましたが、NY時間に入っても株安は変わらずでこの場面は買われている材料も不透明でした。一応は前日FOMCを受けてのドル売りくらいでしょうか。結局ユーロドル相場は1週間1.2350をサポート→レジスタンスの繰り返しでどちらへも動きませんでした。今週はNY時間午前中を中心にサッカーワールドカップに関心が移っていて相場は連日で閑散、目立ったチャンスンもなく敢えて言っても英予算案を受けた火曜・水曜にかけてのポンド買いくらいでした。他ではスイスフランが良く動いていましたがFOMCでもサプライズなく個別の通貨の動きに終始しました。口座残高は1,075万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100624取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年6月30日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【米5月新築住宅販売件数30.0万件】統計開始以来最低前月比-32.7%へ悪化。BOE議事録、FOMCは景気認識を下方修正へ。

ポンドドル時間足チャート20100624T 20100624外為オンライン
2010年06月24日10:44
23日のロンドン時間は前日に発表された英予算案を再度はやす展開でポンドが上昇、米格付け会社の後押しもあり終始堅調な推移となりました。前日に英予算案と米格付け会社の見解を受けて買われたポンドドルはNY時間→東京時間と1.48レベルをサポートし1.48前半での持ち合いとなっていました。東京高値を抜けたところ(チャート青枠)からストップを1.48でロング。1.4850を抜けてからは一部利益確定し、高値更新から緩んだレベルが1.4829だったことからストップを1.4820に切り上げ、1時間ホールドしていましたが閑散としてなかなか上昇しませんでした。17:30にはBOE議事録の発表があり、直前に1.4850まで緩むも1.49ミドルまで上昇となりました。1.48前半で入れていましたので2ポジションくらいは100pips狙いでホールドしても良かったかもしれません。この時間は1.4990まで上げていますが、ロンドン時間午前中は方向感がでるとNY時間入り際までトレンドが継続することが良くありますので、20時を目途にホールドという戦略が良さそうです。経済指標の大幅悪化などで利上げどころでは無くなってしまったFOMCと過去最低の米5月新築住宅販売件数に関しては再度更新します。FOMCは文言変更のサプライズが無ければ見送りと決めていましたのでノーエントリーでした。口座残高は1,066万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100623取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年6月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年6月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【来るかサプライズ!今晩FOMC声明文に注目】異例の低金利を長期間(for an extended period)に変更あるか。ホーニグカンザスシティー地区連銀総裁同調者増えるか?

ドル円日足チャート20100623 20100623外為オンライン
2010年06月23日12:17
こんにちは。23日の東京時間は株安によりやや円買い圧力がかかりましたが大きな動きにはならず閑散としています。23日夜中には米FOMCが政策金利や声明文を発表して来ます。注目は今回も「異例の低金利を長期間(for an extended period)」の長期間が変更されるかどうかに注目が集まります。市場予想では変更なし。欧州の財政問題も何も変わっていない状況で最近は米国の雇用環境や経済指標も悪いですから今回も当然据え置かれると思います。ほぼ全員そう思っているだけに万が一変更があればサプライズになりそうです。個人的にも「まだ変更はあり得ない」と思っているだけに「もしも」の時はサプライズとなりそうです。変更あればドルを買ってみたいと思いますし、無ければノーエントリーです。長期間の文言についてはそのうち必ず変更する時が来ますのでFOMCは夏以降も大注目のイベントになりそうです。変更があるまではトレードしませんが、ホーニグカンザスシティー地区連銀総裁に同調者が増えてくると、文言の変更を待たずにドル買いに傾き始めるかもしれませんね。中途半端にならずに次回あたりにズバッと変更してほしいものです。口座残高は1,042万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!