NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【レバレッジ規制の悪影響か】米8月雇用統計発表時などスプレッドのワイドニングに要注意!流動性超低下時代に突入。

ドル円日足チャート20100903 20100903外為オンライン
2010年09月03日14:12
こんにちは。今週トレードをしていて感じた大きな変化があります。2日21時半頃ですがイベントとしては新規失業保険申請件数とトリシェ総裁の会見が同時刻にありました。デイトレメイン口座として使用している外為オンラインで一瞬ですがスプレッドが大きくワイドニングしました。「この程度のイベントで?」とびっくりしましたが、恐らくFX業者内部ではレバレッジ規制により取引高の大幅減少→流動性超低下現象が起きているものと思われます。従って8月以前の感覚でイベントを戦おうとするとスプレッドのワイドニングにより予期せぬストップに引っかかる現象が起きる可能性があります。発表直前の逆指値や、指標発表前にポジションを持ったままにならないように気をつけたいですね。今日のトレードは発表後に落ち着いてから結果次第で入りどころを探ろうかと考えています。通常のトレンド相場のほうが勝ちやすく、イベントは無理せずに様子をみても良いかと思います。レバレッジ規制の悪影響が出始めているのか、とにかく「スプレッドのワイドニング」にはしばらく要注意です。イベント中心のトレーダーは今後苦戦するかもしれないですね。口座残高は1,100万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年9月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年9月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【米8月雇用統計待ち】8月非農業部門雇用者数-10.5万人、8月失業率9.6%、8月ISM非製造業景況指数など。

ドル円日足チャート20100903 20100903外為オンライン
2010年09月03日10:34
おはようございます。2日の外国為替市場は完全に本日NY時間に発表される米8月雇用統計待ちとなっています。ドル円は84円台前半でまったく値幅がなく日足も非常に短くなっています。ユーロドル相場も1.28台で高止まりしたまま様子見姿勢が強まっています。本日は米雇用統計までは様子見姿勢強く閑散としています。注目が集まる8月非農業部門雇用者数は-10.5万人程度となっています。良い結果となれば一旦ドル円の買いで参加したいところです。悪かった場合にはダウ先物や現物が米雇用統計の発表を受けてどのような動きになるかですが、21日にFOMCを控えており「追加緩和期待」が強いようだといってこいもありそうですね。予想とのかい離がなければ見送ります。口座残高は1,000万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100903取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【NYダウ254ドル大幅高、ドル円84円台前半中心】米8月ADP全国雇用者数-1.0万人、8月ISM製造業景況指数56.3ポイント。

ユーロドル時間足チャート20100901L 20100902外為オンライン
2010年09月02日11:00
こんにちは。1日のNY時間は米8月ADP全国雇用者数-1.0万人と悪い結果でしたがダウ先物は下落せず8月ISM製造業景況指数56.3ポイントと市場予想を大きく上回り前月も上回る結果にNYダウは大幅高となりました。8月ADP全国雇用者数を受けたあたりまではドル売りが優勢、ユーロドル相場は大幅高となりました。ドル円相場は悪い8月ADP全国雇用者数で売られ83.66まで下げる場面がありましたが、欧米の株式市場が底堅く買い戻しが優勢84円台前半を中心に値幅に乏しい展開が継続しています。昨日はユーロドルで1.2750抜けロングを逃してしまい、ストップを巻き込む目立ったトレンドはここだけでした。これを逃すと今週はイベントで取る意外にはどうしようも無さそうです。本日はECBの金融政策、8/29までの週の米新規失業保険申請件数が発表されます。明日に米雇用統計を控えているため昨日のポジション調整が中心となりチャンスは少なそうです。口座残高は1,133万へ。

クリック証券FX

20100901取引明細
※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年月30日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ユーロドルチャートダブルボトム】1.28台まで上昇。欧州株・NYダウ先物堅調、全般的にドル売り+リスク通貨買い。

ユーロドル時間足チャート20100901L 20100901外為オンライン
2010年09月01日19:53
ひとつ前の記事を書いた直後、ユーロドル相場が時間足チャートで綺麗にダブルボトムとなり1.2745-50のストップロスを巻き込み1.28台まで上昇しました。非常に得意としているパターンで逃してしまったのは記憶にないくらいで残念です。直接きっかけとなったのは英8月製造業PMIが悪かったことを受けてのユーロポンドの買いでしたが、目先で狙えるストップロスがここしかなく(5分足チャートをみると狙ってきたというのが良くわかります)前日23時台のネックライン1.2742を抜けるスピードは速かったです。もちろん押し目を狙って1.2745-50で構えていましたが押し目は1.2754までとなりすぐに上昇してしまいました。最低でも1ショットは1.2755でロング→1.2750割れで買い増し→ポジションが厚くなり過ぎたら次の上値トライで1.2755を処理するという手順でいつも通りエントリーすべきでした。かなり痛恨だったので一度相場を離れて散歩に行き頭を冷やして来ました。プロゴルファーが簡単に取れるバーディを逃したあとや失投を捉えられなかったバッターの気分です。本当に立て直すのがキツイですね。それでも試合の続行を強制されるプロアスリートとは違い、トレーダーは勝手に撤収も可能。NY時間は指標を確認してからスキャルピングでもやって小さく勝ち負けしてやり過ごします。口座残高は1,133万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年9月30日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年9月30日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【方向感定まらずドル・ポンドがやや軟調】NY時間の経済指標発表待ちか。ドル円84円割れ、ユーロドル1.27台前半。ポンド主導する場面多いが基本閑散。

ドル円時間足チャート20100901L 20100901外為オンライン
2010年09月01日17:43
こんばんは。1日のロンドン時間はもうひとつ決定的なテーマに欠ける相場展開となっています。東京時間には株高を背景にドル円・クロス円は堅調、ユーロドル・ポンドドルも堅調に推移しリスク嗜好の動きとなっていました。16時のフィキシングあたりを境にドル円・クロス円は売りに押される展開、ユーロドルは全般的には堅調な推移も閑散として攻めどころが難しくなっています。まとめるとNY時間に発表される米8月ADP全国雇用者数、米8月ISM製造業景況指数を待っている状態です。注目の米8月ADP全国雇用者数は市場予想が+1.5万人、米8月ISM製造業景況指数は市場予想が52.7ポイントでいずれも前月からの悪化が見込まれています。これらの指標を受けて週末雇用統計への思惑・バイアスが決まってきますので結果には注目しておきます。この後の欧州時間は様子を見てNY時間の午前中を中心にトレードして行きます。口座残高は1,133万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.6銭、豪ドル円1.1~1.6銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
低スプレッドNO1DMMFX
→ドル円スプレッド0~0.6銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!