NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】日経平均2万6,170円-年初来安値。FOMC通過後の反発期待が剥がれる。ウクライナ情勢も重し。東京また緊急事態宣言?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/26の主な材料【経済指標と要人発言】
・FOMC、パウエルFRB議長会見→インフレ抑制を強調。
・米12月新築住宅販売件数-年率換算81.1万件(予想76.0万件)
・米10年債利回り1.864%、ドルインデックス96.49。
・NYダウ129ドル安(-0.38%)、ナスダック2ポイント高(+0.02%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日米株価大幅反発は期待薄も下げ止まりへ!ドル円113円後半、FOMC待ち。米企業決算-マイクロソフト、アップルなど。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ6日続落、S&P500・ナスダック→週間で2020年3月コロナ・ショック以降最大の下げ率。
・1/18時点IMM円ショート80,879枚へ小幅減少。
・米10年債利回り1.771%、ドルインデックス95.63。
・NYダウ450ドル安(-1.30%)、ナスダック385ポイント安(-2.72%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ウクライナ情勢、1/25-26FOMCに注目!NYダウ3万4,000ドル、日経平均2万7,000円がサポートライン。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・NYダウ5日続落、ナスダック直近高値から約12%下落。
・日12月コアCPI前年同月比は+0.5%(予想+0.6%)
・米10年債利回り1.865%、ドルインデックス95.58。
・NYダウ313ドル安(-0.89%)、ナスダック186ポイント安(-1.30%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均反発305円高!ドル円114円半ば、ユーロドル1.13台半ば。ユーロ圏12月消費者物価指数、トルコ中銀金融政策発表あり。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・米ナスダック指数→昨年11月高値から10%超下落。
・ドル円114円前半〜半ばで小動き→来週1/25-26FOMC結果待ち。
・米10年債利回り1.865%、ドルインデックス95.58。
・NYダウ339ドル安(-0.96%)、ナスダック166ポイント安(-1.15%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】日経平均790円安!為替はリスク回避の円高。ウクライナ情勢・原油価格・金利急騰を嫌気。米企業決算・FOMCに注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

1/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・米1月NY連銀製造業景気指数▲0.7(予想25.7)
・米金融大手決算→トレーディング収入減少+人件費高騰も重し。
・米10年債利回り1.874%、ドルインデックス95.75。
・NYダウ543ドル安(-1.51%)、ナスダック386ポイント安(-2.60%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero