NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均終値2万8,317円→伸び悩み。米モデルナ日本でワクチン生産か?英国・欧州経済指標とユーロ相場に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/20の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数44.4万件(予想45.0万件)
・米5月フィラデルフィア連銀製造業景気指数31.5(予想43.0)
・米10年債利回り1.625%、ドルインデックス89.78。
・NYダウ188ドル高(+0.56%)、ナスダック236ポイント高(+1.77%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万8,098円、ドル円109円付近。南ア中銀金融政策、暗号資産の動向に注目。沖縄も緊急事態宣言へ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/19の主な材料【経済指標と要人発言】
・中国の規制強化を受け、暗号資産が一時大暴落。
・FOMC議事要旨(4月分)「経済が急速に回復すれば、今後の会合でテーパリング議論を始めることが適切」→ドル上昇。
・米10年債利回り1.671%、ドルインデックス90.18。
・NYダウ164ドル安(-0.48%)、ナスダック3ポイント安(-0.03%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)ビットコイン下落止まらず4万ドル割れ!日経平均362円安、ユーロ高+ドル安は夏場までか?FOMC議事要旨に注目。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・米4月住宅着工件数・年率換算156.9万件(予想171.0万件)
・米4月建設許可件数・年率換算176.0万件(予想177.0万件)
・米10年債利回り1.637%、ドルインデックス89.79。
・NYダウ267ドル安(-0.78%)、ナスダック75ポイント安(-0.56%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均大幅高も2万9,000円が壁か?上値切り下げに警戒。為替市場は円安+ドル安。ワクチン格差相場が継続。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/17の主な材料【経済指標と要人発言】
・為替はポンドやカナダドルが堅調、円やドルが軟調。
・米10年債利回り1.649%、ドルインデックス90.22。
・NYダウ54ドル安(-0.16%)、ナスダック50ポイント安(-0.38%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)台湾、シンガポール、タイなどアジアで感染急拡大!日経平均2万7,824円、日本売り+アジア売りか?ドル円109円前半。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

5/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・米4月小売売上高・前月比0.0%(予想1.0%)、除く自動車-0.8%(予想0.7%)
・米10年債利回り1.630%、ドルインデックス90.33。
・NYダウ360ドル高(+1.06%)、ナスダック304ポイント高(+2.32%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero