NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均873円高!ショートカバーでしか大幅高にならない。ハト派パウエルFRB議長の議会証言に注目。まだ戻り売り禁物。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・セントルイス連銀ブラード総裁、ダラス連銀カプラン総裁→早めのテーパリング開始を示唆。
・WTI原油73ドル台に乗せ、ビットコイン3万2,000ドル割れ。
・米10年債利回り1.489%、ドルインデックス91.85。
・NYダウ586ドル高(+1.76%)、ナスダック111ポイント高(+0.79%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均一時1,100円安!終値2万8,010円。ビットコインなど暗号資産大暴落〜テーパータントラムまで。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・6月Quadruple Witching Day.
・セントルイス連銀ブラード総裁の「22年終盤に利上げ開始」
・米10年債利回り1.441%、ドルインデックス92.32。
・NYダウ533ドル安(-1.58%)、ナスダック130ポイント安(-0.92%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万8,964円、ポンド円下げ止まらず152円台!Quadruple Witching 控えてトレンド転換か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/17の主な材料【経済指標と要人発言】
・Quadruple Witching Dayを控えたポジションの巻き戻し。
・米新規失業保険申請件数は41.2万件(予想35.9万件)
・米10年債利回り1.507%、ドルインデックス91.91。
・NYダウ210ドル安(-0.62%)、ナスダック121ポイント高(+0.87%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万9,018円、ドル円110円後半!FOMCかなりタカ派→米株安+金利上昇+ドル高。秋にも大きくドル高へ振れる場面ある。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/16の主な材料【経済指標と要人発言】
・FOMCメンバーの金利見通し(ドット・チャート)2023年の利上げを見込む参加者が7人から13人へ増加、2022年の利上げを見込む参加者が4人から7人へ増加。
・米10年債利回り1.575%、ドルインデックス91.37。
・NYダウ265ドル安(-0.77%)、ナスダック33ポイント安(-0.24%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)株式市場→閑散・安定相場継続か?今晩はドル相場に注目。FOMC・パウエル議長会見で乱高下必死も、方向感は定まらないか。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月小売売上高-1.3%(予想-0.7%)、除く自動車-0.7%(予想0.2%)
・米5月卸売物価指数(PPI)前年比は6.6%(予想6.3%)
・米10年債利回り1.489%、ドルインデックス90.51。
・NYダウ94ドル安(-0.27%)、ナスダック101ポイント安(-0.71%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero