NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

(動画)日経平均2万8,812円〜2月から横這い。5月失業率3.0%へ悪化、日銀ETF買い減少、東京五輪デルタ株拡大への懸念か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/28の主な材料【経済指標と要人発言】
・ボストン連銀ローゼングレン総裁「MBSからテーパリング」
・米ハイテク株が堅調、デルタ株(インド型)拡大が懸念材料。
・米10年債利回り1.478%、ドルインデックス91.91。
・NYダウ150ドル安(-0.44%)、ナスダック140ポイント高(+0.98%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万9,048円、薄商い+小動き。米6月ISM製造業景況指数、米6月雇用統計に注目。バイナンスが英国で業務停止。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/25の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月PCEコアデフレーター前年比+3.4%→約29年ぶり高水準。
・IMMポジション→円ショート増加+欧州通貨ロング減少。
・米10年債利回り1.524%、ドルインデックス91.77。
・NYダウ237ドル高(+0.69%)、ナスダック9ポイント安(-0.06%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万9,066円、為替市場は小動き。メキシコ中銀→4.25%へサプライズ利上げ実施。世界的にインフレ圧力高まる。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/24の主な材料【経済指標と要人発言】
・英中銀→資産買い入れ規模を8対1で据え置くことを決定。
・バイデン米大統領→1.2兆ドル規模のインフラ投資計画で暫定合意。
・メキシコ中銀→4.25%へサプライズ利上げ実施。
・米10年債利回り1.489%、ドルインデックス91.87。
・NYダウ322ドル高(+0.95%)、ナスダック97ポイント高(+0.69%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万8,875円、結局2月から横這い。20:00英中銀金融政策とポンド相場に注目。投機筋の「円売り余力」探る展開へ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/23の主な材料【経済指標と要人発言】
・米5月新築住宅販売件数-年率換算76.9万件(予想87.0万件)
・米住宅市場一戸建てを中心に需要が旺盛
→中古住宅の在庫不足、原材料不足、価格高騰、人件費高騰。
・米10年債利回り1.489%、ドルインデックス91.87。
・NYダウ71ドル安(-0.21%)、ナスダック18ポイント高(+0.13%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均2万8,874円、円安は加速!ドル円110円後半、ポンド円155円付近。テーパータントラム通過で緩やかな円安+株高へ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

6/22の主な材料【経済指標と要人発言】
・パウエルFRB議長「インフレ上昇一時的」との見方を維持。
・米5月中古住宅販売件数・年率換算580万件(予想572万件)
・米10年債利回り1.465%、ドルインデックス91.73。
・NYダウ68ドル高(+0.20%)、ナスダック111ポイント高(+0.79%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero