25日はトランプ政権の投資規制報道を受け、米ハイテク株を中心に急落しました。NYダウは328ドル安(-1.33%)、ナスダックは160ポイント安(-2.09%)でした。NYダウは日足200日線割れを試す展開、ナスダックは2%超の大幅安でクローズしています。為替市場ではドルが売られ、米国株が大幅に下げた割に、リスク回避の円買いは限定的でした。
経済指標は独6月Ifo景況感指数101.8(予想101.8)、米5月新築住宅販売件数68.9万件(予想66.7万件)でした。金融政策面から見れば、年3〜4回の利上げが見込まれていたFRBが、年4回へ傾いた事から最もタカ派。本来ならドルが買われる環境ですが、米通商問題がドルの上値を抑えています。
一方でECBは来年夏ごろまで利上げしない方針を打ち出しており、日銀は直近の物価が下落傾向にあり、引き締めどころではありません。どの通貨が一番弱いのか?投資家も頭を悩めていそうです。米国株の大幅安に対し、リスク回避の円買いが加速しなかった背景には、季節要因として投信設定やボーナス資金流入期待への思惑があると考えています。為替市場は難解な値動きが続いています。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。