(動画)武田国内過去最高額の買収合意!ポンド円わずか20数銭の上げ。市場の関心イラン核合意へ。 前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。 5/7の主な材料【経済指標と要人発言】 ・ドルインデックス年初来高値更新。 ・NYダウ94ドル高、ドルインデックス92.77。 ■FXポータルサイト・ザイFX!でFXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中! ※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。 2018年5月8日 (動画)なんで動いた?昨日の相場の最新記事 【動画】ドル円136円後半!月替わりで円高もあり得る。米5月PCEデフレーターなど、米経済指標に注目。パウエル議長→インフレ抑制優先。 【動画】独6月CPI速報値、欧米要人発言、月末要因に注目!ユーロ軟調、ドル円135円台後半。米国株3指数→下落トレンドから脱してない。 【動画】米6月CB消費者信頼感指数、月末の需給要因が材料。ドル円135円前半〜半ばで膠着、ユーロドル1.05台後半で膠着。 【動画】ドル円134円後半、円安は一服!ユーロドル持ち合い→そろそろ動くか?米5月PCEデフレーター、米6月ISM製造業景況指数に注目。 【動画】円安+ドル高は終了か?ドル円136.71が当面の高値→11月に再上昇と予想。次回FOMCでの0.5%もしくは0.75%利上げ織り込み済み。 (動画)なんで動いた?昨日の相場 Posted bydaytraderzero